パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2013年12月11日

寒い季節

冬らしい寒さになってきた。 500hPa面で−42℃の冷たいカタマリが北の方に見られる。 こういうのがあると「冬」って感じ・・・ にほんブログ村 ...(続きを見る)

2013年12月10日

行動力

ちょっといい話。 大阪桐蔭高校の森くんらがホームに落ちた老人を助けたという話。 少し前に,踏切で人を助けようとした女性が亡くなったりしているので,少なからず危険な行為ではあるが,彼...(続きを見る)

2013年12月9日

基本的に嫌い

東京の大学って,高層ビルっぽいのばっかりで嫌い! 「いいね」と思った人はクリック?    ↓ にほんブログ村 にほんブ...(続きを見る)

2013年12月9日

雰囲気のいい大学

ここは良い雰囲気を醸し出していた。 先日,東京を6時間ほど歩き回って寄ってみた大学をいくつか紹介します。...(続きを見る)

2013年12月9日

ここは特別

他の大学とは比べられない・・・...(続きを見る)

2013年12月9日

ここもいい感じ

上品な感じの大学...(続きを見る)

2013年12月8日

合格するために必要な力

数多くの受験生を見てきているが,入試をうまく乗り切れる人とそうでない人の最大の違いは何か。 それは「時間」に対する意識だと思う。 特に大学入試でそれが顕著に出る。 浪人生が一浪して上...(続きを見る)

2013年12月7日

今度はラブジョイ彗星 三三三★

アイソンより明るい! C/2013 R1 和歌山県生石高原 DATA:Canon EOS5Dmark? EF400mm F5.6 絞り開放 ISO5000 30" ケンコースカイメモで...(続きを見る)

2013年12月6日

今日一番の質問!

「この単語のスペル教えて下さい。」 にほんブログ村 にほんブログ村(続きを見る)

2013年12月5日

テレビの偏った取材を見た話

先日の某活断層学会で,(某の意味ないか?) 某テレビ局が取材に来ていた。(うん,コレは匿名性を確保!) それが,某原発に関連するとこだけカメラ回していたのだ。 そのO飯原発にはF-6...(続きを見る)