(423/全580ページ)
2013年12月27日
たまには気象予報士らしい記事を・・・ これ,おもしろいことになっている。 今日の天気図。 低気圧が3つ玉みたいになっている。 この3つがどうやら明日には合体するのだ。 ...(続きを見る)
2013年12月26日
日経新聞の記事。 文科省の調べによると,テレビを全く見ないこどもより1時間以内の短時間見ているこどもの方が学力が高いそうな。 1時間以上の場合,見る時間が多いほど成績が下がるそうな。 ...(続きを見る)
2013年12月25日
みんなすごい集中力で目の前の課題に取り組んでいる。 この状態,姿勢で9時間(昼休み30分のみで,他に休憩なし)やり続ける。 でもこの教室ではそんなに苦しいことではないのだ。 周囲がや...(続きを見る)
2013年12月24日
今日はほとんどの学校が終業式なので,終わり次第すみやかに塾に来ることになっている。 講習内容だが,高校生は各自のレベルに合った問題集を演習したり, ブロードバンド予備校の映像授業で集中...(続きを見る)
2013年12月23日
朝6時から来てる生徒もいる。 今日から1月8日まで頑張りましょう。 初日から遅刻して怒られたが生徒がいる。 普段はいろいろな事情の生徒がいて,授業に遅れてくる生徒がいる。 ...(続きを見る)
2013年12月22日
明日から冬期講習。 今年は3年生が多く,しかも朝や夜のオプション受講も多いので,1日10時間半とか12時間やる生徒がたくさんいる。 とにかく休憩時間が非常に少ないので,それなりに覚悟して来...(続きを見る)
2013年12月21日
生徒(男子)の将来への希望や親御さんの意向などを考えて,とある私立高校の受験を提案してみた。 中学には明日にも受験高校を提出せよと言われているらしいが,ちょっと待ったはアリなので,翌日にその私立...(続きを見る)
2013年12月20日
今年になってリコーのコピー機を京セラのに変えたのだが,おとといからAサイズの紙にだけ黒い線が入るようになってしまった。 あ,もちろん中古ね。 新品のコピー機なんて100万円以上...(続きを見る)