(423/全593ページ)
2014年4月2日
教室は新たな気持ちで春期講習に取り組んでいる。 どういうわけか,急に集中力を増してしっかりやってる生徒もいる。 新年度とか誕生日とか,学期の切れ目とか,何でもいいからキッカケにしていけ...(続きを見る)
2014年4月1日
新しい年度を迎えるにあたり,塾の規定を改定しました。 大きな変更点は,必ずホームページをチェックしていただくようにしてもらうことと,遅刻者の取り扱いです。 いずれも,スムーズな運営のた...(続きを見る)
2014年3月31日
超優良OSであったウインドウズXPがついに4月9日にサポート終了となるようだ。 サポート終了と言うのは,ウィルスに感染し放題ということだから,基本的には使用できない。 なのに,多くの企業では買...(続きを見る)
2014年3月30日
これは塾講師あるあるのカテゴリーかもしれないが,授業で寝ていたら残る痕跡(笑) それで,甚だ不本意ではありますが,昨日この生徒さんにはご退塾いただきました。 いや,1回そういうこと...(続きを見る)
2014年3月29日
昨日,刺激的なニュースが報道された。 *************************************** 全国学力調査の結果分析から、年収の多い家庭の子ほど成績が良い傾向があること...(続きを見る)
2014年3月27日
ある生徒が河合の模試を見せてくれた。 古文の偏差値が,85?! すっげー,こんなのはじめて見た\(◎o◎)/! 実は,この生徒に「古文の敬語がちょっと苦手で・・・」と言われて...(続きを見る)
2014年3月26日
R塾のホームページのトップ画面を見て下さい。 私は正直,吐き気がしました。 同じ業界ですから,生徒をたくさん合格させて,次年度の生徒獲得,宣伝に利用したいという考えはわかります。 ...(続きを見る)