(418/全570ページ)
2013年11月18日
週刊ダイヤモンドに載ってた進学校のアンケート 最近,1位が「社会的評価の良い大学」から「自分のしたい勉強ができる大学」になってきたという。 ただ,数値が上がっているのではないので2...(続きを見る)
2013年11月17日
やっと晴れた・・・ 2013/11/17 5:30 京丹波町某所 EOS5DmarkII EF70-200 F4.0 ISO1250 13秒 水蒸気多め。 下界は濃霧。 ...(続きを見る)
2013年11月17日
似たような学科を志望する人が前年度の倍率の低い方に出願したからといって合格しやすいとは限らない。 建築と土木なら,毎年毎年必ず建築が上,土木が下という関係がある。 微妙に内容が異なるので,やは...(続きを見る)
2013年11月17日
大学によって異なるが,「第二志望制度」というのがある。 世間一般に使う第二志望とは意味が異なる。 「いやあ,東大が第一志望だけど,第二志望は慶応だ」 みたいに,第一志望大学がダメなら第二...(続きを見る)
2013年11月16日
まあ,要するに,進学実績の良い特進クラスと,そこそこのレベルの標準クラスがあった場合,特進クラスの合格点に達しなくとも標準クラスの合格は確保できるってシステム。 上位クラスで出願した子が下のクラ...(続きを見る)
2013年11月15日
受験の業界用語というのがあって,業界人は普通に使っていても,一般の方にはわからない言葉は意外に多いです。 「年度」は一般に使われる言葉ですが,受験で使用されるときには一定のルールがあります。 ...(続きを見る)
2013年11月15日
昨日の新聞に私学の2014年度募集定員が掲載されていました。 先日配布したV-passに載っているのは25年度の募集定員ですから,学校によっては変更があるかもしれません。 各自,確認し...(続きを見る)
2013年11月14日
特に父親ではなく,お母さんが焦って子どもが伸びる芽を摘んでいる場合が多い。 よくアドバイスさせていただくのは, 「お母さんが受験するのではないので・・・」 特に,女子の母親は自分とどうし...(続きを見る)
2013年11月13日
「型」ができていないのに成果だけを早く欲しがる親が多い。 そう,本人でなく親が焦ってしまっている。 現段階で全く基礎基本ができていないので,当然成績が悪い。 だから,有名な塾に行けばそれ...(続きを見る)
2013年11月12日
この時期に中学3年生で退塾(転塾)された方がいる。 例によって,一切の引きとめはしなかったが,先方のお母さんが言い訳をする中で,「塾に行っても赤ペンで答を写して帰るだけだから・・・」と生徒が言っ...(続きを見る)