パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2012年9月15日

地質学会初日

今年は大阪府立大学で日本地質学会第119年学術大会をやっているので行ってきた。 行くと久しぶりにお会いする人も多い。 前に会ったときは学校に勤めていたので今は塾をやってると言うと驚いて...(続きを見る)

2012年9月14日

熱海市の頭の悪さに呆れ果てる話

静岡県熱海市が毎年3月に開いている「熱海湯らっくすマラソン」(市など主催)を、来年は中止することが13日、市への取材で分かった。相模湾の海岸沿いを走るため、心配される「神奈川県西部地震」などが起きれば...(続きを見る)

2012年9月13日

金本選手から学ぶ

阪神の金本選手が引退を発表した。 鉄人もいつかは錆びてしまう。 会見で印象的だったのは,誇れる記録として,連続フルイニング出場ではなく連続無併殺記録という話。 地味だが1000打席も連続...(続きを見る)

2012年9月12日

ととのいました〜

プレートテクトニクスの問題で,非常によく出てくるのがこの3つ。 1:離れる境界 2:近づく境界 3:すれ違う境界 1はプレートが生成する場所=海嶺。 2はプレートがぶつかる場所=山脈...(続きを見る)

2012年9月11日

9.11から11年

2001年の9月11日からもう11年になる。 あのアメリカの同時多発テロの日だ。 日本では,昨年の3月11日に大きな震災に見舞われ,それから1年半の日でもある。 いずれも多くの人が命...(続きを見る)

2012年9月10日

秋雨前線の挙動は読みにくい。

今朝はどうもあやしい天気。 雨が降りそうで降らない,いや降った。 よくわからん! 天気予報では降る予想だが,今日のような天気は降るとも降らないとも予想がつきにくい。 だって,基本的...(続きを見る)

2012年9月9日

プロ野球のボールをゲットする方法

これは正真正銘,実際にプロ野球で使っているボール。 だって,ファールボールとして飛んで来たのをゲットしたんだから。 さっきまでマウンドのピッチャーが握っていて,バッターに投げて,バット...(続きを見る)

2012年9月8日

大阪青凌高校の説明会に行ってみた

基本的に,高校の説明会には行かない。 生徒にオープンスクールなどに行くのを勧めないのと同じ理由だ。 結局はその日に学校のいいところ(場合によってはねつ造,やらせ)ばかり見せてPRする機会かもし...(続きを見る)

2012年9月7日

センター試験の願書が来た

大学入試センター試験の受験案内を取り寄せた。 大きな変更点は事前にいろんなところで聞いているだろうが,受験生はあらためて受験案内を隅から隅まで読んでおくことをおすすめする。 読んでわか...(続きを見る)

2012年9月6日

やはり命が大切

今日は昼間の浪人生の授業を他の日に移動してもらって名張まで行ってきた。 母の兄,つまり伯父の葬儀。 まあ85歳だからいい歳だが,亡くなった当日もゴルフに行く約束をしていたくらいだから前日までピンピ...(続きを見る)