(490/全598ページ)
2012年12月26日
冬期講習4日目。 センター試験のリスニングの対策として,毎日1回は問題を解かせている。 しかも各自個別音源で練習させている。 まあ,当日操作するモノとはちがうが,少しは本番に近い感じがあ...(続きを見る)
2012年12月25日
学校の先生が休職って,こんなに多いんだ。 根本的に学校の在り方を見直さないといけないんだと思う。 明日文科大臣になる予定のSさん,しっかり頑張って根本的な改革をしてくれないかなー ...(続きを見る)
2012年12月24日
テレビの気象情報でこんなこと言ってた。 「この冬一番のクリスマス寒波が襲来・・・」 ほな何かい,この冬二番のクリスマス寒波や三番のがあったりするんかい? てなツッコミを入れてしまった。 ...(続きを見る)
2012年12月24日
今は小さいころから電子ゲームばかりで遊ぶ子供が増えていると思うが,やはり昔からある遊びはやらせてあげたいと考えていた。 幸い,息子の通っていた小学校では古典的な遊びも流行ったりしていたので良かったと...(続きを見る)
2012年12月23日
どういうわけか,満席の冬期講習で空席が!? 講習中にやむを得ない事情がある場合や,もちろん病欠の場合は空席が一時的に生じる。 しかし,今日のこの空席はそういうのではない。 なんと,家に帰され...(続きを見る)
2012年12月23日
受験生にとって,最も頑張らねばならぬ冬休み。 それをウチの塾の講習でほとんどを過ごす。 家で朝8時からキッチリと始めるのは難しい。 休憩なく集中し続けるのも難しい。 昼休憩30分のみで切り上げ...(続きを見る)
2012年12月22日
某体育の某K先生が,午後の授業を4限目に入れてくれと言ってきた。 一般にはよくあり得る変更依頼で,午後に出張が入ると午前に変更しなくてはならない。 しかし,その先生の授業を午前に入れるには2限でも...(続きを見る)