(494/全580ページ)
2012年7月10日
言い訳の数は無限にある。 骨折してるから。 熱があるから。 家が火事で焼けたから。 親が死んだから。 お金がないから。 前日が体育祭で,疲れて寝過ごしたから。 先輩に呼び出されたから...(続きを見る)
2012年7月9日
ほとんどの教員は自分の指導している生徒が亡くなるなどとは想像したことがないだろう。 原因がいじめであろうが事故や病気であろうが,それは相当なことである。 亡くなった生徒の親御さんの心情などを考える...(続きを見る)
2012年7月8日
久々に日曜日が休み。 せっかく高槻でプロ野球観戦ができるので萩谷球場に行ってきた。 オリックス VS 広島 ウエスタンリーグやけどね。 一応プロやで。 ピッチ...(続きを見る)
2012年7月7日
まず, いじめた側にも人権…「自殺練習」真偽確認せず とは読売の見出しだが,これを見てどう思うか。 教育委員会が「いじめた側に人権がある」と言ったのを批判しているようにしか読めな...(続きを見る)
2012年7月6日
秘かな趣味がある。 カウンターゲット! たとえば大阪府テニス協会の200000人目のカウンターとかを持っている。 数が大きくてキリのいいのが値打ちある。 最近では某化学ヲタク向けホ...(続きを見る)
2012年7月5日
Cancer can be cured if ( ) in time. ? discover ?to discover ?discovered ?discovering ...(続きを見る)
2012年7月4日
神戸学院大が、法科大学院の学生募集を停止する方針を固め、学生に説明したことが関係者への取材で分かった。(産経) 全国の法科大学院で4校目となるそうだ。 司法試験とか目指すなら,大学に入る時...(続きを見る)
2012年7月4日
広島ってすごいチームだ。 「2ランスクイズ」ってあるけど,さすがに2アウトだと無理。 そこで新しいのを編み出した。 「2ラン振り逃げ」 初めて見た! そういえば, ...(続きを見る)
2012年7月3日
離党届をあずけておいて, 「いや,あずけたが出すことを委任したわけではない」 などという人間は信用できない。 (個人の感想です) にほんブログ村 ...(続きを見る)