パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2012年12月1日

私立高校への流れが止まらない

公立王国だった大阪府で私立高校の授業料無償化の流れができ,私立へ行く生徒が急増してきた。 【従来の大阪府民の考え方】 公立高校は安い。しかも楽しい。それでいてトップ校は京大阪大をはじめ難関大進...(続きを見る)

2012年11月30日

マリアナ海溝のパックマン

土星の衛星にもパックマンがいるらしい。 衛星ミマスに続いてテティスにもパックマンが見つかった。 一方,マリアナの海底にもパックマンが生息していることは意外に知られていない。 ...(続きを見る)

2012年11月29日

誰も得しない選択

嘉田さんがそこまでアホだったとは・・・ あの人を支持していた人は皆そう思っているだろう。 特定の政党色がないのが最大の魅力だったのに。 それが自ら特定の政党の代表になるとは。 滋賀県の人は...(続きを見る)

2012年11月28日

冬期講習は満席になりました

予想どおり,冬期講習はアッと言う間に満席になりました。 冬期講習を受講しなくても,もちろん受験対策はできます。 さらに,講習期間中のみ授業時数を増やす手もあります。 講習期間中は平常の授業よ...(続きを見る)

2012年11月28日

センター試験が気になる頃

そろそろセンター試験を受ける人は対策が気になる頃でしょう。 科目によっては時間配分が大切だったり,アプローチの仕方に慣れておくべきこともあったりするので,やはり練習しておくのがよい。 基本...(続きを見る)

2012年11月27日

受験校決定の時期ですが

中学3年生にはVもしを返却しました。 前回よりも下げている生徒がいますが,偏差値1とか2の変動は誤差の範囲ですから,一喜一憂せずにできなかった問題の復習をして下さい。 逆に志望校の...(続きを見る)

2012年11月26日

下品な学校

某私立中学高校のホームページに, 【重要なお知らせ】として 「平成24(2012)年度 3学期からの編・転入学試験実施要項のお知らせ」が掲載されている。 3学期から中1,中2,高1,高2へ編入学...(続きを見る)

2012年11月25日

今日の空

めーっちゃ青かったな。 PLフィルター使わずにこんな色でした。 にほんブログ村 にほんブログ村(続きを見る)

2012年11月25日

特訓中

今日も1日がんばりましょう。 1日だけがんばってもダメですが,このような日を多く繰り返せば力になっていきます。 にほんブログ村 にほんブログ村(続きを見る)

2012年11月24日

名和晃平展に行ってみた

名和晃平という芸術家がいる。 阪急うめだギャラリーで個展をやっていたので見に行った。 はじめは「なんじゃコレ?」と思える物体が,よく見ているとそのモノの本質を表していることがわかっ...(続きを見る)