(500/全598ページ)
2012年10月11日
読書について。 今,塾にもいろいろな本を置いてある。 塾生が手に取って見ているのをあまり見たことがないが,書店で自分の好みの本を選んで読んでいることを期待する。 私の場合,高校へは電車通...(続きを見る)
2012年10月11日
トップページの受験生の方へ欄に入力した記事をここにも掲げておきます。(長文です) --------------------------------------------------------...(続きを見る)
2012年10月10日
自習室は自分の家の机と違うから有効なのです。 家で菓子を食べながらとかジュース飲みながらとは別の空間。 だから自習室の飲食は禁止です。 厳密には飲んでもいいですが,飲んだらカバンにし...(続きを見る)
2012年10月10日
読んでおくといい本 「大地の動きをさぐる」(岩波書店) 先日,恩師である杉村新先生の卒寿祝いについて書いた。 その時に,先生の著書の話題になった。 この本「大地の動きをさぐる」の執筆に関す...(続きを見る)
2012年10月9日
山中さんって大阪府出身で,卒業した大学も同じなので親近感ある。 たぶん食堂かどっかですれちがったことがあるに違いない。 たぶん知り合いの知り合いというレベルでつながりがあるはず。 たぶん明日から...(続きを見る)
2012年10月9日
ニシです。 小久保さんの引退試合でノーヒットノーランをしてしまいました。 ニシです。 風邪をひいて2軍に落とされたことがあります。 ニシです。 9年連続初戦敗退の三重県か...(続きを見る)
2012年10月8日
東京へ行ってきた。 新しくなった東京駅! 雨なのに大勢が写真撮ってた。 そう,この「新」東京駅を見に来た・・・のではなく, 「新」 先生に会いに来た。 大学時代の指導...(続きを見る)
2012年10月6日
今日は朝から波状雲がいっぱい。 大気が波打つと雲も波打つ。 上昇気流で雲ができ,下降気流で雲は消える。 それが繰り返されて波状の雲ができる。 そう珍しい雲ではないが,今朝は結構雄...(続きを見る)
2012年10月5日
模試で現代文の得点が安定しない生徒が多い。 これはある意味あたりまえなのだ。 原因は学校の国語の授業と模試が全く別モノだから。 学校の授業は教科書の文章を何日もかけてじっくりやる。 模試は...(続きを見る)