パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2012年4月20日

マイナス0.5ゲーム差って?

パリーグの順位表が面白いことになっている。 首位のロッテが8勝5敗勝率.615 2位の日ハムが11勝7敗勝率.611 順位は勝率で決まるので文句はないのだが,一般的には勝ち数から負け数を...(続きを見る)

2012年4月19日

首都の地震想定は本当か?

東京都防災会議は18日、東京湾北部を震源とするマグニチュード(M)7.3の首都直下地震が発生した場合、都内の建物の約1割に相当する30万棟が全壊・焼失し、9700人が死亡するとの被害想定を公表した。帰...(続きを見る)

2012年4月18日

原田と船木の問題の正解は?

全国学力テストでこういう問題があった。 スキージャンプ,船木と原田,どっちが遠くへ飛ぶ? 中3の数学Bの問題。 ヒストグラムが与えられている。 我々の世代は二人の活躍をよく知っているの...(続きを見る)

2012年4月17日

地学ダジャレ言ったのはダレじゃ?

安山岩という岩石は環太平洋の造山帯では最もポピュラーな岩石なので,日本もそうだが,ロッキー山脈やアンデス山脈でも普通に見られる。 それで,アンデス山脈でよく見つかる岩石ということで岩石名がandes...(続きを見る)

2012年4月15日

卒塾生が書いた早朝コースの感想

昨日,お願いしてあった塾についてのアンケートをわざわざ立ち寄って持ってきてくれた生徒がいる。 中3で早朝コースを受講していただいていた生徒だが,ぜひ紹介したい内容がある。 「早朝授業を...(続きを見る)

2012年4月14日

漫画大学ってどうよ

大阪に来春「漫画」大学!? 上田学園の新設申請諮問(朝日) という見出し。 文科省は認可するんだろうか? 旧態依然とした体系では進歩がないと思うが,何でもかんでも変えていいものではないと...(続きを見る)

2012年4月13日

雑誌に載るかどうかが境目

サンデー毎日は今春の高校別合格者数の特集。 これだけは必ず買っとかないと。 もう少しすると,それをまとめた分厚い冊子も発売されるが,この時点の方が少し見やすい点がある。 それにし...(続きを見る)

2012年4月5日

日本に氷河があった!

ちょっと前からそんな話があったが,正式に認定されたという話。 立山というとかなり険しい山で,ちゃんと調べるのがたいへんだったとか。 これで,観光名所として人がたくさん行けるように道を整備し...(続きを見る)

2012年4月12日

商売道具あれこれ

数日前から喉の調子が悪い。 浅田飴やらヴィックスドロップやら何ちゃらのど飴の類を大量に消費している。 塾講師にとって,一般的には喉は商売道具だ。 しゃべらないと話にならないから。 今日...(続きを見る)

2012年4月11日

数学受験した文系の方が高収入ってあたりまえやん

大学入試で数学を受験した文系出身者は、大企業に就職して高収入――。 京都大、同志社大などの研究者グループが約9000人を対象に行ったインターネット調査で、そんな結果が明らかになった。(読売) ...(続きを見る)