パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

新着トピックス一覧

2010年9月13日

秋の気配?

昨夜、久しぶりにまとまった雨が降りましたね。でも畑の土は乾ききっていて、まだまだ下には届いておらず、耕すと硬くて耕運機の刃?が入らないそうです。もう少しだけ雨が恋しいのは私だけでは無さそうです。でも今...(続きを見る)

2010年9月7日

学校説明会が目白押しです

新学期が始まった先週から私立学校の説明会が連日行なわれています。今月だけで8校の説明会に参加予定です。各校のプレゼンや生徒獲得の努力を目の当たりにすると、生徒集めの苦労は、塾も学校も同じなんだなぁと感...(続きを見る)

2010年9月1日

今日から2学期

長い長い夏休みも終了し、多くの学校で今日から2学期ですね。私たちの夏期講習も終了しました。昨日、自習室に自習に来た生徒が居ました。内容は『夏休みの宿題』でした。私の怒りの鉄拳が出そうになりましたが、ぐ...(続きを見る)

2010年8月28日

長い夏休みも終わりますね

長い長いと思ってた夏休みも、もうすぐ終わりですね。スタートから「宿題は7月中」とか「お盆までには終わらせる」を言い続けて来ましたが、ま〜だ終わっていない不届き物も居る様です。一学期の復習が完璧に終わっ...(続きを見る)

2010年8月20日

暑いですね〜

昨日(8月19日)、福山市で全国最高の摂氏38.3度を記録したらしいですね。昼間は死にそうな位暑かったですが、その反動でしょうか、夜の9時頃には少し涼しく感じました。我が家の犬の散歩に行きましたが、汗...(続きを見る)

2010年8月18日

夏期講習後半戦

昨日から夏期講習の後半戦が始まりました。クラブが終了して本気モードの生徒。まだまだ余裕の顔をしている生徒(涙)。お盆の間遊びまくって、まだ宿題が終わっていない生徒(怒)。どんな生徒でも平等に夏休みは終...(続きを見る)

2010年8月12日

夏期講習の前半戦終了

長い長いと思っていた夏期講習も前半戦(夏休みは5分の3が終わりましたけどね)が修了します。小・中学生の当初の目標は「7月中の学校の宿題修了」でした。実行すべく頑張った生徒。指示を無視して、まだ半分も終...(続きを見る)

2010年8月6日

夏休み。もう半分終わりました

長い長〜い(と思っていた)夏休みも、もう半分終わりました。まだ半分と言う意見もありますが、ここからはお盆があり、登校日があり、休み明けテストの準備ありで時間が足りません。中には受験生なのに「クラブが忙...(続きを見る)

2010年8月2日

はじめてのサボタージュ

今日は此処だけの内緒の話。先日、教室を開いて始めてのサボタージュをしました。とは言え80分だけの早引きの様な物ですが…。教室を開いて(開く前から)何年ぶりだろう?仕事として走り続けて来ました。「少しだ...(続きを見る)

2010年7月31日

私はチャンとやってるじゃん

又々愚痴です。すみません。しかも長いです。もう一つすみません。生徒に「〇〇をしなさい」とか「△△をするな」とかの注意をする場面が多くあります。すると多くの生徒が「やってるじゃん、うるせぇな」とか「やっ...(続きを見る)