(106/全113ページ)
2011年6月28日
今日、教室は凄い混雑です。 勿論、通常の授業だけではありません(涙)。 各校が全て試験発表中と言う事で、自習に来る生徒、質問に来る生徒、欠席分を振替えて来る生徒。色々です。 普段はダラダラしてい...(続きを見る)
2011年6月21日
最近、雨の予報が無いのに、突然強い雨が降り始める事が多くないですか?「そりゃ梅雨だからね」で片付けないで下さい。何か梅雨の末期なら分かる様な降り方なのです。梅雨明けまで、もう少し期間はあるはずなのに・...(続きを見る)
2011年6月16日
今回は、殆んどの方が興味の無い、私個人の近況です。 梅雨で色んな作業が滞りがちな上に、生徒・先生が風邪でよく休みます。なので、私はその対応と処理で何故かバタバタしています。夏休み前で、その準備と受験...(続きを見る)
2011年6月8日
最近、とっても面白い事に気付きました。「もうすぐ雨が降りそう」とか「これから、この雨は強くなりそう」の時、私の鼻水とくしゃみが止まりません。まるで花粉症の人と同じ様にです。昨日も夕方授業中にくしゃみが...(続きを見る)
2011年5月30日
5週目で何も行事の無い数少ない月末のお休み日です。 ですが、私は教室に居ます。 理由は2つ。 お休みを間違えて登塾して来た生徒を引き止めて「無理やり授業」をする為と、 この時ばかりと、普段の雑...(続きを見る)
2011年5月27日
生徒たちが楽しみにしている運動会や体育祭が今週末に予定されていますが、なっ、なんとこんなに早く入梅だそうです。その上台風2号が接近していて、今週末は荒れ模様です。折角の組体操ですから、乾いた地面の上で...(続きを見る)
2011年5月18日
GWのネタをアップしてから随分時間が経過してしまいました。楽しみに待っていて下さった読者の皆様(そんな奇特な人居るのかな?)ゴメンなさい。 私事で、バタバタやマイナスな事は色々あったのですが、中々プ...(続きを見る)
2011年5月3日
今日、末娘と「少女たちの羅針盤」のロケ地である「王子アルカディアリゾート跡地」を見に行って来ました。末娘は、エキストラのチョイ役で出演した事もあり、大騒ぎでした。 私は、「バブルの夢の跡」の大きさに...(続きを見る)
2011年5月2日
世間様は「連休だ、休みだ」と遊びに夢中ですが、私たちは今日、連休の最中の授業日でした。生徒は(勿論先生も)誰も忘れていませんでした。全員来てくれて、ホッとしました。 さぁ、連休が明ければ中間試験だ。...(続きを見る)
2011年4月27日
先日(4/24)、福山を舞台にした「少女たちの羅針盤」の映画を見に行きました。ストーリーも演技力も勿論でしたが、「あっ、ここは・・・」とか「あれ〜?ここは何処?」の場面に、ワクワクの2時間を過ごしまし...(続きを見る)