(101/全113ページ)
2012年4月12日
ここ最近、毎日の様に入塾や体験の問合せが続き、縁あってお手伝いさせて頂いている事や、開校以来、損得抜きで頑張って来た事も相まって、バタバタしています。 真剣に生徒に向き合って(それに腹を立てられて退...(続きを見る)
2012年4月5日
新年度が始まりました(って言ってもすでに5日も経ってますが…)。通常、塾業界では年度末に卒業でゴッソリ止めて行き、新年度は生徒集めに躍起になっているものです。 しかし、しかし、我が教室は、年度末に若...(続きを見る)
2012年3月27日
最近、入塾申込みや問合せをたくさん頂きます。年度変わりの編成期なのでスロースローでやらせて頂いてます。 その時面談で、「生徒を叱ったり、罰を与えたりしますよ。甘やかしませんよ。これだけ生徒に優しい時...(続きを見る)
2012年3月20日
教室では毎年「合格進学進級おめでとう。来年もがんばろう会」として、先生&生徒で食事会を行ないます。今年も3月18日に焼肉バイキングで行ないました。 まぁ〜〜!食べる食べる。特に女性軍は中程からは食事...(続きを見る)
2012年3月14日
今日は、公立高校の合格発表日でした。 朝からイライラドキドキでした。 結果は・・・・・・・・・・・ 今年も全員合格でした。(はい、拍手〜!) 教室がオープンしてから、ず〜と、全員合格を続けてい...(続きを見る)
2012年3月9日
公立高校の受験が昨日終わりました。明日、某専門学校の最終入試です。今年の受験はこれで全て終了します。 色々一杯文句を言って怒って落ち込んで来ましたが、もう結果を待つだけになります。 今の所、全勝で...(続きを見る)
2012年3月3日
受験本番直前です。 安定して当確の生徒。やっと眼の色が変わって本気の生徒。少し不安はあるけれど、何とか合格を手中にしてくれそうな生徒。色々居ますが、ここまでは良しとします。想定内ですから…。 周り...(続きを見る)
2012年2月25日
暫く間があいてしまいました。愛読者の皆さん(だから、そんな人居るのか?)ごめんなさい。諸用が全部重なってしまいました。 公立高校の受験まで、あと10日です。 最後の追い込みに入らなければなりません...(続きを見る)
2012年2月14日
今日はバレンタインディです。多くの方々はチョコやプレゼントを受け取って「ルンルン」でしょうね。私は、小数の慈善心のある生徒から本命に渡した「残り」を頂いて「ウハウハ」です。 さて、今日の本題です。 ...(続きを見る)
2012年2月7日
先週から今週にかけて、入塾問合せや体験授業の申込みが続きました。大変有難い事です。多くの塾の中から我教室を選んで頂けたのですから感謝感謝です。 しかし・・・、です。 我教室では、体験授業や入塾の前...(続きを見る)