パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

新着トピックス一覧

2017年1月30日

まだバタバタです20170130

先日、私事でお伝えしたように、父親が亡くなって2週間が経過しました。 直後には、皆様にご迷惑をお掛けしてすみませんでした。 しかし、まだまだバタバタして迷惑をかけています。 前回の母親の葬儀で経...(続きを見る)

2017年1月20日

いざとなったら・・・20191020

私事ですが、先日父親が亡くなりまして、先生・生徒たちに大変迷惑を掛けました。申し訳ありませんと共に、ありがとうございました。 さて、以前から、理屈では考えたり理解していたはずなのですが、いざ今日とな...(続きを見る)

2017年1月12日

百聞は一体験に・・・20170112

教室のある地域では、私立高校の入試真っ盛りです。 昨日の入試を受けた生徒に、夕刻「どうだった?」と声を掛けると、「殆んど書けた。多分大丈夫」と言っていました。が・・・、 その割には、そこから必死の...(続きを見る)

2017年1月12日

スーパームーンよりも・・・20170111

皆さん。昨日の月見ました? 私は、いつもの様に深夜近くに(不審者のごとく)愛犬「そら」の散歩に出ました。 するとどうでしょう。大きさは、そうでもないのですが、かなりの南中高度で非常に明るい月が輝い...(続きを見る)

2017年1月9日

冬期講習が終わりました20170109

今日で冬期講習が終わりました。 頑張ってコツコツ頑張った生徒、何となく通って、宿題に命をかけてた生徒。 生活リズムを自分の好みに合わせたままの生徒。少しだけ焦りだして頑張りだした生徒(遅いっちゅう...(続きを見る)

2017年1月1日

「おめでとう」って言いたい20170101

明けましておめでとうございます。 今年も、独善のひとり言を言い続けますので、覚悟をお願いします。 タイトルの通り、もう直ぐ受験本番です。 全員に「おめでとう」って言えることを願って毎日頑張ってい...(続きを見る)

2016年12月30日

今年も終わりました20161230

今年も無事(?)終わりました。 通常の授業は無かったのですが、「先生〜。質問に行っても良〜い?」と可愛い事を言って2人が来ました。 やっぱり、人が遊んでいる時に質問に行こうと考えるような生徒は伸び...(続きを見る)

2016年12月30日

事務所はボロいが・・・20161230

「事務所はボロいが、腕は一流!」 これは、教室の近くの工務店さんの入口に掲げてある言葉です。 確かに、お世辞にも綺麗な事務所ではありません。しかし、足軽・気軽に対応して頂けると評判の工務店さんです...(続きを見る)

2016年12月22日

やり方が分からないので・・・20161222

「やり方が分からないようなので、やり方を教えてやって下さい」とお母さまから言われることがあります。 勿論、我が教室の特徴は、そこですので「しっかり」教えますよ。 しかし、多くの場合、「やり方」や「...(続きを見る)

2016年12月22日

受験生の「頑張る病」20161222

この時期の受験生は「伸びてる生徒」と「足踏みの生徒」にハッキリと分かれます。 伸びてる生徒はもっともっとで指導も簡単なのですが、足踏み生徒が問題なのです。 私「〇〇するんよ」 生徒「うん、分かっ...(続きを見る)