パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

新着トピックス一覧

2018年4月2日

そんなに甘くない20180402

現在の教室の生徒の中に、「ただ来ているだけ」「ただ座っているだけ」何度、強めに注意をしても、返事だけ「はいはい」で放置。それでも何度も注意すると『すねて怒りだしてしまう』か『それでも自分を過大評価する...(続きを見る)

2018年3月8日

やっぱりね。予想通り20180308

以前、受験直前になって、怖さから耐え切れなくなって、今の環境から逃げ出したくなって「志望校を下げたい」と言い出した生徒のことを書きましたよね(あれっ?書いた筈。あれっ?去年だっけ?一昨年だっけ?) ...(続きを見る)

2018年3月4日

私は完璧!なんて・・・20180304

入塾時や何かの問題時に私が必ず口にする言葉に「100%素直に正直にならないと、『つもり』や『バレなければ』では来ていても成績は上がらないよ」があります。 近年の生徒は、「体罰」や「自らの力で・・...(続きを見る)

2018年3月2日

頑張ってる?20180302

過去の資料を整理していると、次々に良いのが出てきます。 その中の1枚です。 6年も前に書いたものですが、今でもピッタリ当てはまります。 ビックリですよね。 「頑張っている」の言葉にだまされ...(続きを見る)

2018年2月19日

もう、愚痴は減らすって言ったのに・・・20180219

先日、あるお母さまから指摘を頂き、自戒し、できるだけ受験生への愚痴は控えようと心に決めていたのに……。 またまた、こんなタイミングで我慢ができなくなってしまいました。 2年も前から「〇〇高校へ」と...(続きを見る)

2018年2月8日

良い子って?20180209

資料の整理をしていたら、懐かしいけれど、今でも当てはまる物を見つけました。 「良い子」って? 近年、勉強の実力云々よりも「良い子」って言われることに全心全力を傾ける生徒が増えています。生徒...(続きを見る)

2018年2月4日

反省・反省!20180204

先日、この「塾長のひとりごと」の愛読者(本当に?)であり、塾生のお母様のある方からご指摘がありました。 「塾長、最近どうしたん?しんどいの?今年の受験生は、そんなに大変なの?」旨の内容です。 指摘...(続きを見る)

2018年2月4日

とうとう受験目前です20180204

公立高校受験まで、残りおよそ1ヶ月となりました。 昨日、希望者を連れて「神頼み」に行って来ました。 『えっ〜、塾なのに勉強教えずに神頼み?』とお思いの方もいらっしゃると思いますが、「人事を尽くして...(続きを見る)

2018年1月23日

勉強って基本、自学自習です20180123

家の子〇〇高校に受かったから、△△大学くらいは安心だわ。とか、家の子□□塾に行ってるから大丈夫とか、家の子▽▽中に合格したんです。天才だわ〜。とかいらっしゃいますが・・・。 頭が痛いですわ。 ...(続きを見る)

2018年1月23日

高校生なのに・・・20180123

今回は、本んっ当に愚痴です。完全な個人的な愚痴です。 途中で気分が悪くなる方が居るかもしれません。 そんな方は、直ぐに止めて次ページへ行って下さいね。 あれ程言ったのに、ま〜〜だ続けて読んで...(続きを見る)