パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2025年9月15日

勉強の秋、進行中♪

今日は晴れ♪ 気温は暑くて大変、とまではならなくなりましたか。 秋らしい天気に移行中。 世の中、連休。 そのようなところに、中学受験のプログラムを朝から。 まあ、とにかく受験生はがんばろ...(続きを見る)

2025年9月14日

お茶タイムで気分一新♪

曇りのちポツリポツリ、一時晴れ。 暑さはましになってきましたか。 秋が進む日曜日。 朝から日曜特訓。 小学6年生の中学受験対策講座。 比叡山中学校入試対策を進めています。 秋、9月から...(続きを見る)

2025年9月13日

個の時代の選択。

どんよりと曇り空の土曜日。 雨が降ってきそうな感じはしませんが。 秋が少しずつ進んでいますか。 この時期、塾には秋の中学高校のオープンスクールや説明会の案内物が届きます。 9月、10月、1...(続きを見る)

2025年9月12日

テスト範囲表には課題チェック欄までついていますよ♪

久しぶりに雨。 よく降っていますか。 とりあえずは草葉が茂る程度にお願いします。 中学校は文化祭の準備が少しずつ進んでいますか。 仲間たちと協力して盛り上げていって下さい。 文化の秋、芸...(続きを見る)

2025年9月11日

久しぶりによく降りましたか。

昨夜は遅い時間から雨。 風も吹いて、よく降りましたか。 どうだろう。 9月、なんと中間テストが迫っている中学校もありますか。 昔のパターンなら10月後半が中間テストだったでしょうけど。 ...(続きを見る)

2025年9月10日

芸術の秋と勉強の秋の両立♪

夏から秋へと少しずつ。 昼間は暑いですが、夜になると心地よい風も吹いていますよ。 秋の虫たちのいい音色♪ 芸術の秋。 中学校、文化祭の準備が進んでいますか。 3年生は、勉強の秋でもありま...(続きを見る)

2025年9月9日

雑草は賢いのです。

まだまだ夏の延長戦なのか、暑いですよ。 稲刈りが終わった田んぼのあぜには雑草が茂ってきました。 猫じゃらし、エノコログサを見つけたら、穂に虫がついていて食事中のようです。 エノコログサのタネから...(続きを見る)

2025年9月8日

夏の終章。

蒸しっとするかなあ、と思っていたら、日差しを遮る雲。 その後、一雨来ました。 季節は秋へ少しずつ、かなあ。 昨日は頂き物、キュウリはダメでしたが、と畑で取れた夏野菜、ピーマンをたくさん…ここ...(続きを見る)

2025年9月7日

宿題をたっぷりとお願いしました♪

晴れ時々曇りの日曜日。 陰っている時間もあって、暑さも少しはましになってきたのかな。 季節は秋へと進んでいますか。 どうだろう。 朝から「日曜特訓」。 比叡山中学校受験対策の講座です。 ...(続きを見る)

2025年9月6日

明日は模擬テスト。入試本番の予行演習のつもりで♪

まだまだ暑い日が続く毎日。 ただ、気温は少し下がってきたような。 午前中、道路標識の近くにある気温の表示を見ると数値は28℃でした。 酷暑猛暑から普通の暑さになってきましたか。 でも、暑い。 ...(続きを見る)