パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2019年1月24日

倍率はまだ、確定倍率ではありませんから。

曇り時々晴れかな。 お昼過ぎに、あら、雪じゃないですか。 でも、すぐにやんで、晴れてきました。 県教委から、中学3年生の進路志望調査の結果が発表されました。 詳しくは、滋賀県教育委員会のホ...(続きを見る)

2019年1月23日

比叡山中学校、C日程入試が実施されます。

晴れ時々曇りの水曜日。 朝から比叡山中学校へ。 今日は、A日程とB日程の合格発表日です。 募集定員が80名になった一昨年、昨年から専願受験の入試も厳しくなり、その影響からか、今年度入試は本来なら...(続きを見る)

2019年1月22日

あきらめる、という決断…しました、今日のオジサン( ;∀;)

何だったんだ(@ ̄□ ̄@;)!! そのような、午前から午後にかけての移動でしたよ。 朝、高速道路に入ろう、とインターチェンジ近くの道路で案内板を見たら、10kmの渋滞、との表示。 さあ、どうした...(続きを見る)

2019年1月21日

受験だから、と自己規制した先輩もいましたよ、スマホだよ♪

晴れかな、と思っていたら、曇り、雨…。 冬空の月曜日。 土日は、比叡山中学校の入試、センター試験。 小学6年生と高校3年生の出番、お疲れさま。 思ってもいなかった問題が出た、と思ったかもしれま...(続きを見る)

2019年1月20日

またやって、とお願いされたから、またやりますよ、面接練習♪

大寒、雨の日曜日。 朝からよく降ります。 晴れの日は、まだ寒さもましですが、雨だとやはり寒いですね。 今日も中学3年生が勉強に来てくれています。 私立入試、推薦、特色入試まであと2週間あま...(続きを見る)

2019年1月19日

受験への第一歩は、入試の1年前から…。

朝から晴れて良い天気。 入試の日が悪天候だと、もう、それだけで憂鬱になってしまいますが、晴れると気分もさわやかになります。 さあ、比叡山中学校の入試。 どうだったかなあ…。 来年の受験を考...(続きを見る)

2019年1月18日

いよいよ入試、自信をもって試験会場へ(^^♪

概ね晴れの金曜日。 晴れたら、寒さも和らぎます、ただし、風が吹かなければ…。 明日も朝から晴れますように。 いよいよ、比叡山中学校の入試です。 面接の練習もしっかりとしました。 質問の受...(続きを見る)

2019年1月17日

取れるはずのところでミスをしないことが大切です!

晴れていたけれど、曇ってきました。 家のプチ菜園は、秋になってから植えた小松菜が大きくなり出しました。 先発の小松菜がそろそろなくなりそうなので、ちょうどいい具合です。 白菜は、大きくなってきま...(続きを見る)

2019年1月16日

朝から、トゥラッタッタ〜(^^♪

朝からお出かけ。 早い電車にしようかと思ったけれど、それほどあわてなくてもいいかと。 通勤時間帯は、やはり込み合うでしょうから、急ぐ用でもないオジサンが迷惑をかけてはいけません。 久しぶりに...(続きを見る)

2019年1月15日

試合も試験も、事前の練習、勉強が大切ですね。

昨日は晴れていましたが、今日はまた冬空に戻りました。 曇り時々雨。 雪には変わらないようだから、まだいいか。 昨夜は、ついつい見てしまいました、全豪テニス。 西岡選手、レフティーということ...(続きを見る)