(241/全403ページ)
2018年9月13日
曇り模様の木曜日。 天気予報を見ていたら、前回の台風よりも大きな台風がやってくるらしい。 えっ、と驚いて予報図を見ていたら、なんと、フィリピンから中国の華南、インドシナ半島方面に向かう様子。 気...(続きを見る)
2018年9月12日
朝夕涼しくなってきて、半そででは少し寒いかも。 プチ菜園に水やり。 白菜は少しずつ葉が育っていますが、まだスーパーで売っているようなところまでには成長していません。 ナスは、まだ花が咲いています...(続きを見る)
2018年9月11日
数日続いた雨も止んで、久しぶりの青空。 朝から、私立学校の説明会へ。 今日は、地元の比叡山中学校・高等学校です。 浜大津の大きなホテルで。 説明会は二部構成で、最初は学校の説明でした。 ...(続きを見る)
2018年9月10日
雨の月曜日。 ここ数日、雨が続いて、今日も雨。 雨降りで助かるのは、プチ菜園の水やりをしなくて済むこと。 でも、ちゃんと、お日様が当たってくれないと、植物は育ちません。 多分、世話が不十分なの...(続きを見る)
2018年9月9日
朝から、雨。 夕方も、雨。 天気予報通りでしたか…。 秋の入り口から、秋ですよ、という天気に向かっているのでしょう、きっと。 勉強の秋、受験シーズン突入。 日曜日の今日は、昨日に続いて、...(続きを見る)
2018年9月8日
昨夜からの雨が続いて、雨と曇りの土曜日。 天気予報によると、明日も雨みたい。 週明けまでこのような天気のようです。 朝から、中学3年生の受験特訓講座。 土曜日と日曜日、それから、振替休日な...(続きを見る)
2018年9月7日
雨模様の金曜日。 朝から、私立高校の学習塾対象の入試説明会へ。 先週は四連戦で、少しへこたれそうになりましたが、今週は三連戦。 最終日の今日は、滋賀短大附属高校です。 今日も多くの塾関係者。 ...(続きを見る)
2018年9月6日
一難去って…、えっ、地震ですか(@ ̄□ ̄@;)!! 北海道、規模も震度も大きな地震。 いきなりです! 日本列島、自然災害という怪獣に襲われて、防災に無関心というわけにはいきません。 改めて、万...(続きを見る)
2018年9月5日
台風が過ぎていい天気。 しかし、今回の台風はゴジラなみでした。 各地で被害も。 地元では停電になったエリアのご家庭もあり、朝まで大変なご苦労をされたと思います。 塾の近くでも、雨水が浸み込んで...(続きを見る)
2018年9月4日
朝から…、ケイタイが鳴りましたね。 そう、緊急避難勧告、大津市から。 山間部、山のふもとなどのエリアでした。 市街地は特に何事もなさそう。 お昼頃、風が少しあるかなあ、と塾へ。 少し雨が...(続きを見る)