パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2018年2月25日

やり切る力をつけましょう。

朝から曇りの日曜日。 今日も中学生のテスト勉強会です。 3年生は、県立高校受験をひかえている子どもたちも多いから、先週に一足早く終了。 今週末が、中学1、2年生の期末テストです。 テスト範...(続きを見る)

2018年2月24日

勉強…、やるしかありません、ファイトですよ♪

朝から晴れていい天気。 中学1、2年生の期末テストが迫っています。 そのようなことで、朝からテスト勉強会。 中1、中1、中1、中2、中2…、少しずつ集合ですね。 それぞれ自分の課題に取り組...(続きを見る)

2018年2月23日

成績アップの秘訣は…、土日の早起きだよ(^^♪

晴れの日が続いて、週末へ。 日中は、暖房を入れなくても大丈夫かな、というくらいですね。 でも、夕方からは、まだ寒いですね。 さあ、中学1、2年生は期末テストが近づいてきました。 提出物の仕...(続きを見る)

2018年2月22日

大津高校・普通科の出願倍率は1.73倍(@ ̄□ ̄@;)!!

晴れ時々曇りの木曜日。 今日は、2月22日、ニャンニャンニャンで、猫の日らしい。 それと関係があるのかないのか、全国紙の滋賀版を見ていたら、ひこにゃんスタンプを版売ですよ、と。 あはは、彦根市が...(続きを見る)

2018年2月22日

県立高校の出願状況が発表されました。

滋賀県教育委員会は22日、県立高校の一般選抜の出願状況を発表しました。 詳しくは、 滋賀県教育委員会 入学者選抜情報 でご確認ください。 出願倍率の大きな変動はないと思われます。 このあ...(続きを見る)

2018年2月21日

目の前のものから片付けていきましょう♪

曇り一時雨。 やはり、朝から晴れの日とは違いますね。 寒さが戻ってしまいます。 昨夜は、ご送迎のお母さんとプチ懇談。 中学2年生は、そろそろ高校のことを考えていかなければなりません。 そ...(続きを見る)

2018年2月20日

昨日の自分を超えていく、勉強も部活動も!

よく晴れていい天気の火曜日。 のんびりとしていたら、滋賀短大附属高校の先生がいらっしゃいました。 入試問題と入試情報を。 まず、入試情報。 2類、1類とも受験者増。 併願校としても、ここ...(続きを見る)

2018年2月19日

堅田の和菓子屋さんのイチゴ大福が特大なのだそうです(^^♪

晴れのち曇りの月曜日。 昨日は、新聞のテレビ欄を見たら、男子シングルたっぷりノーカット保存版、とあったので、ちゃんと見ましたよ♪ 途中で、女子スケート500mの中継が入ってきましたね。 まあ、お...(続きを見る)

2018年2月18日

よく晴れて、飛行機もよく見えましたよ♪

今日も晴れて良い天気♪ プチ菜園に水やり、小松菜を毎日食べ続けたので、かなりスッキリとしてきました。 一方、離れたところに置いている若い葉はヒヨドリ君がせっせと平らげている模様。 もう、そちらは...(続きを見る)

2018年2月17日

英語はやればやるだけできるようになりますから♪

晴れていたけれど、午後から一気に冬空。 雪が舞う天気になってきました。 寒いです。 ただいま、webニュースは混乱?! 漢字で書くと同じだから、しかたありませんか。 将棋の世界では、ハブ...(続きを見る)