パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2018年2月16日

無駄と思われることから効率のよいものも生まれるでしょうから♪

晴れのち曇りかな…。 昼間は日差しも強くなってきて、少しずつ春に近づいているような感じです。 柳が崎付近を通ったら、競輪場の施設の解体工事を行っていました。 どうやら、公園、複合施設へ向けての準...(続きを見る)

2018年2月15日

クソーっというのが、やる気です♪

曇り模様の木曜日。 冬が続いていますよ、というような空ですね。 寒さはまだましでしょうか。 昨日は、県立高校の特色選抜、推薦選抜の発表。 こちらは、受験した高校で発表されるわけではなく、中...(続きを見る)

2018年2月14日

高校入試は、まだまだここからが勝負、逃げたら負けだよ!

晴れの良い天気♪ スカッと冬の青空、ただし、冬の風(@ ̄□ ̄@;)!! 昨夜は…というか、ここ連日、湯豆腐(^^♪ 湯豆腐、豆腐がメインでもないか。 プチ菜園の小松菜を食べようと…、最も素早く...(続きを見る)

2018年2月13日

春は…、すぐそこに♪

今日も晴れのち曇りでしたか…。 朝から、野菜に水やり。 小松菜の若葉がヒヨドリへ…。 大造じいさんと残雪、オジサンとヒヨドリ、続いています(^^♪ 若葉をねらうとは、グルメなヒヨドリに成長...(続きを見る)

2018年2月12日

美味しいところを残さずに…、勉強もね(^^♪

曇り時々晴れ…かな。 大造じいさんと残雪、オジサンとヒヨドリ…、今朝は、支柱のはずれの小松菜が食べられていましたね。 ヒヨドリ君、それくらいなら、まあ、いいか( ´艸`) でも、若い方の葉っぱだ...(続きを見る)

2018年2月11日

大造じいさんと残雪、オジサンとヒヨドリ(^^♪

晴れのち曇り…かな。 昨夜は帰宅してからの遅い時間に、まだ、ジャンプ競技の最中でしたね。 選手のみなさん、お疲れさまです。 そして、ガンバレ、ニッポン。 朝、プチ菜園に水やり。 この前か...(続きを見る)

2018年2月10日

高校受験、行くぞ、という気合いが大切♪

雨の土曜日、よく降ります。 寒さもまだましですね。 もう、雪はいいかも…。 このまま春へ向かってください、お天道様。 中学1、2年生は実力テストの結果が返ってきて、成績を報告してくれていま...(続きを見る)

2018年2月9日

夜の11時までの競技種目もあるようです(@ ̄□ ̄@;)!!

晴れ時々曇り、いい天気で寒さもましですね。 お隣、韓国では冬季オリンピック。 今日が開会式。 オリンピックも一大イベント、ショービジネス化してしまって、放送権や広告収入なしでは運営が出来ませ...(続きを見る)

2018年2月8日

雪うさぎさん、春のよもぎだよ♪

午前中は晴れていましたが、午後からは冬空。 しばらくしたら、小雪が舞ってきて、一気に冬ですよ、というような天気です。 福井県では大雪で大変なことになっているので、さて、うちの田舎、兵庫北部はどうな...(続きを見る)

2018年2月7日

スッキリとする分野も必要ですね(^^♪

晴れていい天気ですが、気温は低い。 お昼頃になると、日差しもグッと強くなってきて…、レーザービームを浴びている感じ♪ 日差しを浴びていると、太陽の恵みを感じますが、まだまだ春は来ていません、という...(続きを見る)