(338/全405ページ)
2016年3月2日
先月から何度か寒波が襲ってきたせいもあるのでしょうか。 ここにきて、まだインフルエンザが流行っているようです(+_+) 受験生は体調に気を付けて、ここであまり無理をして、寝不足になったりするとよく...(続きを見る)
2016年3月1日
昨夜から冬の天気で、昼頃まで雪も舞っていましたよ。 日吉中の1、2年生は、期末テストが終わって、ホッと一息かな。 塾の前を踊りながら…、踊ってはいないか…、リラックスした様子で帰宅中。 お疲れさ...(続きを見る)
2016年2月29日
いやあ、夜の授業が終わって、さあ、片付けようと外に出たら…、吹雪いてきて(@_@) まあ、子どもたちの帰る時間帯じゃなくてよかった。 天気予報は、昔よりもよく当たるようになってきて、今日は冬が戻っ...(続きを見る)
2016年2月28日
朝から晴れていい天気♪ 今日は、ちゃんと午前からテスト勉強にやってきてくれましたよ。 まだまだ、配布されたプリント類やワークが残っている模様。 追い込み頑張ってもらわないと! 今回のテスト...(続きを見る)
2016年2月27日
晴れているけれど、風がきつい! 土日は、期末テストの勉強においで、ということで、生徒が来るのを待っていたら、ちょっと、朝はだらけてしまいました、と言いながら、昼前になって登場してくれましたよ♪ ま...(続きを見る)
2016年2月26日
晴れていたけれど、移動していたら、小雨。 まだまだ、冬空。 昨日は、県立高校の倍率が発表されて…、このあとどうなるでしょうか、と受験生のお母さんから声をかけられて…。 その場は、たいていの場合は...(続きを見る)
2016年2月25日
午後からしばらくして晴れてきました。 でも、まだ風がきついかな。 中学1、2年生は、まもなく期末テスト。 昨日も頑張って勉強してくれていましたよ♪ 比叡山中は、やはり、進度が早いですね。 ...(続きを見る)
2016年2月24日
晴れかな、曇りかな、と思っていたら、小雪がちらついて…。 しばらくして、子どもたちの下校時間頃になると晴れてきました♪ 中学生も期末テスト一週間前を切ったから、部停ですね。 いつもより、早く家に...(続きを見る)
2016年2月23日
曇り模様でしたが晴れてきました。 少し前の新聞記事で文化庁の文化審議会が常用漢字の「とめ」「はね」の差異に正誤はないとする指針案をまとめたとあったので、なるほどなあ、と思っていたら、早速もう入試に反...(続きを見る)
2016年2月22日
さあ、どうかなあ、と推薦・特色速報なるものを目で追っていたら…、あった、ありましたよ! 今年度から始まった、東大の「推薦入試」、京大の「特色入試」。 東大の場合は3,000人を超えるとされる入学者...(続きを見る)