パソコン版を見る

きらめき進学ゼミ

新着情報一覧

2016年5月20日

暑いから…、誘惑に負けちゃいました、太るかなあ(^^♪

今日も天気で暑い! お昼前から、高校生や中学生が下校中。 高校生はテストが終わってホッ、かな。 中学生は文化部のみなさんか、残念ながら試合に負けちゃったみなさんかな。 いずれにしても、中間テス...(続きを見る)

2016年5月19日

テストは見直しが大切だよ♪

今日もいい天気で、春季総体、野外での試合は暑そう。 まあ、夏の大会はもっと暑いだろうから、その予行演習というところですね。 今週は高校生がテスト週。 高校1年生は最初のテスト、どうでしょうか...(続きを見る)

2016年5月18日

いい天気が続くらしい…、暑いかなあ(^^♪

家の近くで、近所のお母さんが立ち話。 もう、暑いから、昨日から半そで♪ そりゃそうだ、梅雨を通り越して夏が来たような天気。 暑いですぅ(*_*) 昨日の中学3年生の授業は、英語と国語と社会...(続きを見る)

2016年5月17日

芸術よりも勉強の方が取りかかりやすいかな(^^♪

昨日は夕方から雨が降り出して…、最低なのは、夜の中学生が帰る時間帯。 土砂降りでした( ;∀;) となりの家のおじさんも洪水みたいな雨だ、と! 昨夜は中学1年生が、テスト勉強に来てくれました...(続きを見る)

2016年5月16日

油断していると下り、努力していたら上り、いい波に乗ってよ♪

曇り一時雨。 週末は暑いくらいだったから、お天道様も小休止ですね。 中学生はテスト範囲の紙も配られたから、そろそろテスト勉強も始めているでしょうか。 中学1年生にとっては、初めての定期テスト...(続きを見る)

2016年5月15日

水の上を何度もジャンプ、キミもね(^^♪

昨日の経済紙の見出し。 「地震対応・景気に配慮」「サミット後に表明へ」「首相、消費増税先送り」 先日も、朝刊の一面を見ていたら、さすがのトヨタも円高にやられて大幅に利益減。 金庫番の麻生大臣も為...(続きを見る)

2016年5月14日

朝の7:30から夜の7:30まで高校で勉強…(@_@)

朝の5時ごろから…、デーデーポッポ。 山鳩、キジバトのようです。 鳴き声が違うから、公園に集団でいるハトポッポの土鳩じゃない方ですね。 まあ、目覚まし時計よりいいか、とも思うのですが、もう少しさ...(続きを見る)

2016年5月13日

高大連携が進んでいる学校が増えてきました。

暑い! まだ夏になるのは早いと思うのですが、日差しも強いです。 朝から、京都の私立校、平安女学院中学・高等学校へ。 京都市内は自動車で行くと駐車場に困りますね。 多分、どこかにとめられるところ...(続きを見る)

2016年5月12日

とにかく、課題をさっさと仕上げていこう、テスト勉強はね♪

あつ〜い(+_+) 一気に夏が来たようないい天気、晴れて気温も高いです。 昨日までは梅雨みたいな天気だったから、その反動でしょうか。 中学1年生は今日から葛川へ。 大津市内の中学生は順番で...(続きを見る)

2016年5月11日

南草津にも…、美富士食堂があったぁ〜(@_@)

朝から、高専…、いや違う、光泉中学・高等学校へ。 場所は南草津です。 昔は何もありませんでした…、そのあたり。 昭和の頃は、国道一号線にはドライブインというものがあちらこちらにあって、大津市内は...(続きを見る)