(344/全405ページ)
2016年1月2日
年が明けて2日目、今日も晴れていい天気♪ 昨日、塾に顔を出したら、前の道を山手の方へ向かって歩いていかれるご家族もいらして…、きっと、山王さんに初詣でしょうね。 みなさんは、どちらにお参りでしょう...(続きを見る)
2016年1月1日
新年あけましておめでとうございます。 2016年も輝く年でありますように♪ 昨夜は、ガンちゃんは、どの人なんだろう、と見ていたけれど、結局分からなかった…。 そりゃそうだ、ちゃんと予習が必要でし...(続きを見る)
2015年12月31日
大みそか。 日本海側は荒れ模様の天気みたい。 地元は、晴れたり、曇ったり。 さすがに、スーパーはどこもかしこも大勢の人。 クリーニング屋さんによって、参道を下ってきたら、もう屋台の準備をされて...(続きを見る)
2015年12月30日
年末にグッと冷え込んできましたよ! 寒い! 冬期講習、年内は今日まで。 みなさん、よく頑張りましたよ♪ 昨日は、小学生が頑張ってくれましたね。 6年生の算数は、平均の復習のところで苦戦! ...(続きを見る)
2015年12月29日
今朝は一段と冷え込んで寒かったですよ。 しばらくしてから、晴れてきて…、直射日光を浴びると体がポカポカしてくるのだけれど、お天道様の気まぐれで、今のところ曇り。 和菓子屋さんの前を通ったら、店先に...(続きを見る)
2015年12月28日
12月最終週。 小学生、中学生の冬期講習体験コースは最終ラウンド、中学3年生は前半戦から後半戦へと進んでいきます。 今日の中3英語の授業は、長文と関係代名詞。 分詞、関係代名詞あたりは、入試でも...(続きを見る)
2015年12月27日
日曜日…、年末、年始を控えているだけあって、スーパーの駐車場は込み合っていましたね。 昔ほど、正月にしっかりと休まれるお店は少なくなったから、そんなにあわてて買い物をしなくてもいいのでしょうが、ここ...(続きを見る)
2015年12月26日
時折、風が強い晴れの日。 昨日、個別指導の中学生と話をしていて、冬休みの課題、宿題の進行状況はどうなの、と。 う〜ん、結構残している様子。 もうすぐ、大みそか、お正月だから、多分、勉強にも力が入...(続きを見る)
2015年12月25日
朝は湿りがちの天気でしたが、お昼頃から晴れてきて、いい天気のポカポカ♪ 午前から午後にかけては、中学3年生の冬期講習が進行中。 数学は昨日に続いて方程式の応用に取り組みました。 入試レベルの問題...(続きを見る)
2015年12月24日
朝は山の方は煙っていたけれど、しばらくしてから晴れてきましたよ。 世の中、クリスマスですが、塾は冬期講習♪ 生徒のみなさん、頑張っていますよ、いい感じ♪ 中学3年生の数学は、方程式の応用を頑張り...(続きを見る)