(29/全137ページ)
2022年12月20日
恒例の難易度予想をしておこう。 ■女子 小石川>>>武蔵>>>桜修館≒九段B≒両国>大泉≒三鷹≒南多摩>白鴎≒富士≒立川国際 ■男子 >>小石川>>武蔵>>両国>桜修館≒九段B...(続きを見る)
2022年12月19日
ハイエンドな中高一貫生が、大学受験対策で愛用すべき英単語英熟語集を、ご紹介しておく。 巷には数多くの英単語集や英熟語集があるが、多くは頻出順になっていて、個人的な評価ではあるが、実に覚えにくい。...(続きを見る)
2022年12月17日
シカゴ大学とコロンビア大学で教鞭をとった、教育哲学者ジョン・デューイは、教育について論じた著書の中で、次のように語っている。 「理想的な家庭とは、両親が、聡明であり、子どものために最も良いものを...(続きを見る)
2022年12月15日
入学試験と聞くと学力試験などのペーパーテストを連想する人が多いだろうと思う。 しかし、今や事情は様変わりしていて、面接と小論文(適性作文をふくむ)が、入学試験において存在感を増してきている。 ...(続きを見る)
2022年12月14日
都立中を目指す受検生が選択できる併願パターンは大きく分けて3つある。 1.私立中型で準備して、適性検査型の都立中合格を目指すパターン 学力試験を実施する私立中進学校への確実な合格を目指しつ...(続きを見る)
2022年12月12日
私立大学入試で、共通テストを利用した入学者選抜と、共通テストを併用した入学者選抜が、じわじわと広がっている。 私立大学入試は複雑化が止まらない。 私立大学の入試には、まず大きく分けて、一般...(続きを見る)
2022年12月9日
中学受験や高校受験での私立大学附属校人気が過熱を極めていることに反し、大学入試ではMARCHの倍率の大幅な低下が止まらず、早慶もMARCHほどではないが倍率の低下傾向が見られる。 MARCHの倍...(続きを見る)
2022年12月7日
令和5年度の都立中高一貫校の倍率予想を更新する。 入手可能な客観データから推計を行ったが、まだ出願前なので、それなりの精度にしかならないことはご承知を願いたい。 都立は前年倍率の−15%を...(続きを見る)
2022年12月5日
まず最初に、今日の日記を読んでいただく上で、公立中高一貫入試の適性検査算数と、私立中学入試の学力試験型思考力算数は、少なくとも今のところは、まったくの別物であるということを理解しておいていただきたい。...(続きを見る)
2022年12月2日
ただ暮らしているだけでは、何も大きな変化は起きていないように、感じるかもしれない。 ところが、ここ数年で、中学受験や、高校受験や、大学受験は、それぞれに、取り巻く環境が激変した。 中学受験...(続きを見る)