(47/全137ページ)
2022年1月21日
まもなく、令和4年度の都立中の応募倍率が発表になるが、その前に過去の応募倍率の推移を確認しておこう。 都立中10校の一般枠の集計結果である。九段などは含まない。 令和03年度:5.13倍 ...(続きを見る)
2022年1月20日
都立中の入試本番が近づき、都内私立中の入試が近づき、併願私立中をどの学校にするか、都立中に残念になった場合に、どこに進学するか、決めあぐねている受検生親子も少なくないことだろう。 いろいろな考え...(続きを見る)
2022年1月19日
1月20日から千葉入試日程が解禁になる。 用意周到な都立中受検生の多くは埼玉入試日程で練習受検を終えていることだろうが、地理的な都合などから、千葉入試日程が初陣となる受検生もいることだろう。 ...(続きを見る)
2022年1月18日
速報! 令和4年度!九段応募倍率(出願倍率)! B区分男子:4.65倍(4.75倍) B区分女子:6.55倍(6.68倍) 微減! A区分男子:2.58倍(2.15倍) A...(続きを見る)
2022年1月18日
高校入試をよく知らずに中学受験を選択する親子がいる一方で、大学入試をよく知らずに中学受験や高校受験を選択する親子も多い。 今回は大学入試についてフォーカスする。 今や、国民の約半数が大学以...(続きを見る)
2022年1月17日
千葉、埼玉、神奈川の、公立中高一貫校の出願状況が確定した。 出願者数の対前年比を見ていく。 埼玉は約10%増、千葉は市立稲毛を除き約5%増、市立稲毛は約40%増、神奈川は約5%減で、平塚が...(続きを見る)
2022年1月17日
なぜ、都立中に合格できそうにはないにもかかわらず、都立中を目指す親子が、後を絶たないのか。 ずっと疑問に思っていた。 大手都立中受験塾で配布される資料からも、誰でも合格できるような学校では...(続きを見る)
2022年1月15日
都内公立中高一貫校の入試倍率を占う上で、参考になるのは、首都圏の公立中高一貫校の出願状況と、首都圏の私立中学の出願状況だろう。 まず、私立中学の出願状況から概観する。 埼玉と千葉ともに、出...(続きを見る)
2022年1月14日
いよいよ本番が近づいてきた。 ここから大切なのは、体調管理とメンタル管理である。 オミクロン株の感染力は驚異的なので、これまで通りの感染対策では、リスクが大きいだろう。 感染してしま...(続きを見る)