(17/全578ページ)
2024年11月2日
信州大学で活断層学会があって長野に来ています。 今日の発表で面白かったのは,南海トラフ地震の再来周期の推定に使われている中田高(広大名誉教授)の論文の再検討の話。 1980年に出た...(続きを見る)
2024年11月1日
不登校児童生徒が34万人いるそうだ。 この記事を書いた人も,文科省の人も,おそらく不登校になったこともないだろうし,むしろ学校に楽しく通ってたことだろう。 そして,不登校は「悪いこと」...(続きを見る)
2024年10月31日
紫金山アトラス彗星は,もう明るさが5〜6等星くらいなので大阪の空では見にくいです。 昨夜,丹後半島まで行って撮ってみました。 まだ双眼鏡でも尾が確認できましたが,慣れていない人だと...(続きを見る)
2024年10月30日
自転車の洗車専門店というのが豊中にあって,行ってみました。 チェーンまわりなどが真っ黒になってたのが,洗車してもらうと見違えるほどきれいに! チェーンも銀色ピカピカになりま...(続きを見る)
2024年10月29日
プロ野球の最高の投手に与えられる沢村賞が,まさかの該当者なし? 今年だと,普通に考えて巨人の菅野が取ると思われたが・・・ 15勝,防御率1.67,勝率.833 何の文句があろうか?...(続きを見る)
2024年10月27日
本日は無事に小論文など特殊入試のセミナーを終えることができました。 お越しいただいた先生方,ありがとうございました。 今後のご指導に少しでも役立つことがあれば幸いです。 また,あ...(続きを見る)
2024年10月26日
10月末〜11月はじめの日程がややこしいので各自ご確認ください。 明日は物理と化学の高校特別講座。 (午後は指導者向けセミナー) 10月30日と31日は授業がありません。 また...(続きを見る)