(12/全586ページ)
2025年3月13日
長らく使用させてもらった別館の本棚,机,いすなどの撤去作業が終わりました。 まだまだ使えるものもあるので,オフィスバスターズさんに作業を依頼しました。 中古で安いオフィス用品をおさ...(続きを見る)
2025年3月12日
本日は大阪府立高校の入試日ですね。 昨今,私立専願の生徒が増える中,ちゃんと公立高校に挑む人は,それだけでも人間の階級が1ランクアップします。 合格するかわからない挑戦をする経験は...(続きを見る)
2025年3月11日
14年前,東北の太平洋沿岸部では,日常が終わりました。 「まさか,これほどの津波が来るとは・・・」 と,ほとんどの人が思ったでしょう。 1か月半あとの4月末に現地に行ってみました。 ...(続きを見る)
2025年3月10日
曽野綾子さん,2月に亡くなっていたのですね。 謹んでご冥福をお祈りします。 塾生諸君には,実は関係のある人でして,現代文講座で使っているテキストに曽野綾子さんの文章が出てきます。 ...(続きを見る)
2025年3月9日
たまに,塾に塾の広告が入ったりします。 今日入っていたチラシを見て,やはり違和感が・・・ 私立合格者数が大幅増だと謳っています。 これ,そんなに宣伝にならないと思います。 ...(続きを見る)
2025年3月8日
大阪府立高校は定員割れのオンパレード 私立高校の無償化がいかに愚策か,まだ大阪府民は気づかないのでしょうか? そして,大阪府の惨状をよく見て,全国民が今国会でやっている無償化議論を考え...(続きを見る)
2025年3月7日
自転車で来ている人へ,一生のお願いがあります! 駐輪場として借りている場所の白線からはみ出さないでください。 この写真,「ダメ!絶対」 たしかに,Bコマの人が奥に詰めていて,あと...(続きを見る)
2025年3月6日
3月25日から4月4日まで,春期講習です。 3月29日(土曜日)は休講で,それ以外の10日間ガッツリやりたい人大募集です。 前半5日,後半5日に分けますので,半分でもOk。 また,1...(続きを見る)