(8/全578ページ)
2025年2月3日
立春なのですが,今日から数日はめっちゃ寒いようです。 よくテレビで「最強寒波」とか言ってますが,勝手に「最強」という文字をつけて視聴率を増やしているだけなので注意。 今シーズンで最もという...(続きを見る)
2025年2月2日
今日は朝9時半から夕17時半までの特訓でした。 各自,個別の教材を7時間半みっちり演習しました。 受験前の中3生の参加が多いですが,1・2年生の人も来てくれています。 ...(続きを見る)
2025年2月1日
早いもので今日から2月・・・ ということは,今日からルール変更ですね。 何のルール? NPBの写真や動画の撮影・配信ルールに決まってますやん! どゆこと? 野球場で撮...(続きを見る)
2025年1月31日
行ってきました。 ツイン21ですね。 ほぼ毎年この時期に行きます。 塾としては,必ず行かないといけないイベントです。 教材フェアin関西 ここで,新年度の教材がほ...(続きを見る)
2025年1月30日
ウチの塾に近い国道の交差点に,わりと目立つ大きいカンバンが! 「国語専門塾」と書いてある。 次の信号を右折, 徒歩1分・・・ ウチの塾のこと? 勝手にどなたかがカンバン立...(続きを見る)
2025年1月29日
先般の進路希望調査で,茨木高校を希望した人が定員360名の1.90倍とのこと。 例年茨木や春日丘は高倍率だが,これを見て実際の出願時には多少逃げるので,ここから下がることはあっても上がること...(続きを見る)
2025年1月28日
恐怖の季節がやってきました・・・ 大学入試の季節です。 えっ?不合格が怖いので恐怖? いえ,落ちるのが怖いのなら受けなければいいだけです。 何が怖いかというと,最近ひどくなって...(続きを見る)
2025年1月27日
今日から国公立大学の出願ですが,まだまだどこに出願するか迷っている人もいるでしょう。 A判定のところにするか,C判定にチャレンジするか。 ところが,D判定やE判定のところに出願する人はかな...(続きを見る)