パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2025年4月25日

5月の予定表

5月の予定表です。 GWは4月28日は平常どおり。 4月30日と5月1日,2日は夜に高校特別講座があり,平常授業はお休みです。 あとはカレンダーどおり4月29日,5月3日〜6日が休館です。 ...(続きを見る)

2025年4月24日

英語の授業

今日の昼間に浪人生たちに英語の授業をしました。 そのときに考えてもらったのがコチラ 1) Can you prove it to us? 2) The new machine p...(続きを見る)

2025年4月22日

原点が不明

原点は大切なのです。 昨日は,親御さんに原点を忘れてませんか?と問いました。 そして,今日は多くの生徒さんにも問いますね。 原点忘れてませんか? これも, これも, ...(続きを見る)

2025年4月21日

原点を確認

たいていの親御さんは,子の学業成績アップを塾に期待していると思います。 さらには,どこかの学校の入試合格を期待しているかもしれません。 ところが,ウチの塾は合格を売ってませんし,それは他の...(続きを見る)

2025年4月20日

英語の教材は

好評の教材シリーズ,今日は英語・・・ 好評なの? べつに,コメント欄とかないし,誰からも直接絶賛されてないのでわからないのですが・・・ でも,おそらく,よい教材や勉強法を求めて,タダ...(続きを見る)

2025年4月19日

高校数学の勉強法

真面目な高校生は,学校で配られる問題集を頑張って解こうとします。 よくあるのが4STEPとか。 「次の考査はここからここまでね」などと,テスト範囲に指定されるので,それができるようにガ...(続きを見る)

2025年4月18日

化学や生物のおススメ参考書

社会科は学校の教科書に加えて分厚い参考書も使って覚えていきます。 理科の化学や生物も学校の教科書のほかに分厚い参考書を持っておいて、常に調べながら勉強していきます。 数研のチャート式で...(続きを見る)

2025年4月17日

地獄の日本史

何が地獄かって,大学入試科目として日本史を選択した瞬間から地獄が始まります。 まあ,選択した瞬間は地獄とは気づいていませんけど・・・ 気づくのはだいたい高3の夏でしょう。 そろそろ受...(続きを見る)

2025年4月16日

最強の古文勉強法

学校の古文の勉強,どうやってますか? 主として高校生ですが,中学生も使える最強の勉強法をこっそり紹介します。 ここだけの内緒の話です。 塾の本棚に,最強の書籍があります。 自習...(続きを見る)

2025年4月15日

理科が苦手な原因はコレ

今日も準硬式野球出身の高島くんが好投し,貯金が増えてウハウハですね。 昔のブログを読んでない方も多いでしょうからまた書くと,野球を小学校から見ていると,数字に強くなります。 打率ぐらい...(続きを見る)