(10/全578ページ)
2025年1月15日
いよいよ18日から大学入学共通テストです。 受ける塾生は,自己採点結果を20日(月曜)にすぐ知らせてください。 その際,なるべくメールでお願いします。 国語は現古漢別で。 それで,22...(続きを見る)
2025年1月14日
共通テスト受験者は,今年度は新課程なので,今までと違うことが起こります。 各自,受験案内・要項をしっかり読み,当日の注意をしっかり聞き,致命的なミスをしないように! 今回,大学入試セン...(続きを見る)
2025年1月13日
塾の通りで,今日は早朝から営業している店が! そう,美容室ですねぇ〜 今日は成人の日なので,ヘアメイクを早朝からやってるのですね。 いつもはこの通りで5時台から営業してるのはウチ...(続きを見る)
2025年1月12日
今日が今回の火星最接近ということで,天体望遠鏡で写真を撮ってみました・・・ イマイチ,ほとんと模様も写らなかったです・・・ 最接近といっても,火星は楕円軌道なので地球との距離がそんなに...(続きを見る)
2025年1月11日
21時に塾が終わって,何人かの中学3年生が塾長に呼び止められ,空を見上げるように言われました。 「あれ火星やで」 「ほんで,頭の真上のあれ木星やで」 中学3年生はまさに次の考査範...(続きを見る)
2025年1月10日
大阪府と京都府,兵庫県の入試は特殊なことになっています。 多くの人が,その特殊性に気づいていないのです。 だって,気づかれたら中学校の先生がめんどくさいので,絶対にバレないように頑張ってい...(続きを見る)
2025年1月9日
この時期,書いておかないといけないことがあります。 高校受験生:私立高校は,学校の先生がOKと言えばまず落ちることはない。 ただ,上位コースがダメで下位コースに「回し合格」になって落ちないとい...(続きを見る)
2025年1月8日
寒いですねぇ〜 塾の教室はもちろん暖房してますが,来月の電気代が怖い・・・ 天気図を見ると,日本海側は平野部でかなりの積雪がありそうです。 里雪型の等圧線なので山の方でなく平野部...(続きを見る)
2025年1月7日
今日で冬期講習が終わりました。 朝,早い人は6時から, たいていの人は8時から17時半まで。 さらに夜21時までの人も頑張りました。 今回は,以前に書いたように,超長時間連続なのに...(続きを見る)