パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2025年2月21日

3月2日の日曜特訓

3月2日に日曜特訓を実施します。 朝9時半から夕17時半まで,みっちり7時間半の特訓です。 要項,申込書はコチラ  ↓ 3月2日の日曜特訓...(続きを見る)

2025年2月20日

フロッピー懐かしい

国立大を受ける生徒に,過去問の指導をマンツーマンでみっちりやっている。 先日,英語の長文で,コンピューターのデーターって,significant changeがあると危ういという話があった。 ...(続きを見る)

2025年2月19日

くるりんぱ

つば九郎,亡くなったそうです・・・ しばらく休養とは聞いていましたが・・・ くるりんぱ,成功見たかったなぁ ご冥福をお祈りします。 にほん...(続きを見る)

2025年2月18日

英検専門塾

大阪府立高校入試で,英検2級とか持ってると得点が何割か保証されることがあるが,それには大反対! ですが,べつに英検に反対しているわけではない。 自分の英語力を検定で測ったり,目標にするのは...(続きを見る)

2025年2月17日

まだまだ続く

私立高校の入試や私立大学の前期・A日程の結果が出ました。 私立高校専願の生徒はとりあえず終了ですね。 高校部でもウチの塾で頑張ることを期待します。 私立大学志望で第一志望に合格した人も終...(続きを見る)

2025年2月16日

王将戦

藤井君,王将戦でせっかく高槻市に来てくれたのに負けちゃいました。 どうも高槻での勝率がよくないような気が・・・ いつも思うのだが,その勝負を多くの観客が生観戦できるようにすればいいのに...(続きを見る)

2025年2月15日

amazonとかPayPayとか

最近困っているのが,迷惑メール。 毎日50通ぐらいamazonとかPayPayを冠したメールが来る。 こういう,多くの人が利用してそうなサービスを名乗って,おかしなサイトへ誘導する犯罪...(続きを見る)

2025年2月14日

EX-wordが!

衝撃的なニュースが流れてきました。 なんと!カシオが電子辞書開発を打ち切るとか。 電子辞書は我々のころの紙の辞書に代わって,特に高校生には必需品となっていました。 ところが,昨今...(続きを見る)

2025年2月13日

1回200円

塾の授業中にトイレに行く生徒がいます。 もちろん行ってもいいのですが,毎回10分以上,あるいは複数回行く生徒もいます。 試験中に行きますか? ウチの授業は1コマ1500円とか2500...(続きを見る)

2025年2月12日

トランプいいぞ

大統領令を日本にも適用して欲しいな。 紙ストロー廃止は当然。 この延長で日本のアホどもがやってるレジ袋有料化の廃止をぜひ実現しましょう。 にほんブログ村 ...(続きを見る)