(14/全586ページ)
2025年2月20日
国立大を受ける生徒に,過去問の指導をマンツーマンでみっちりやっている。 先日,英語の長文で,コンピューターのデーターって,significant changeがあると危ういという話があった。 ...(続きを見る)
2025年2月18日
大阪府立高校入試で,英検2級とか持ってると得点が何割か保証されることがあるが,それには大反対! ですが,べつに英検に反対しているわけではない。 自分の英語力を検定で測ったり,目標にするのは...(続きを見る)
2025年2月17日
私立高校の入試や私立大学の前期・A日程の結果が出ました。 私立高校専願の生徒はとりあえず終了ですね。 高校部でもウチの塾で頑張ることを期待します。 私立大学志望で第一志望に合格した人も終...(続きを見る)
2025年2月16日
藤井君,王将戦でせっかく高槻市に来てくれたのに負けちゃいました。 どうも高槻での勝率がよくないような気が・・・ いつも思うのだが,その勝負を多くの観客が生観戦できるようにすればいいのに...(続きを見る)
2025年2月15日
最近困っているのが,迷惑メール。 毎日50通ぐらいamazonとかPayPayを冠したメールが来る。 こういう,多くの人が利用してそうなサービスを名乗って,おかしなサイトへ誘導する犯罪...(続きを見る)
2025年2月14日
衝撃的なニュースが流れてきました。 なんと!カシオが電子辞書開発を打ち切るとか。 電子辞書は我々のころの紙の辞書に代わって,特に高校生には必需品となっていました。 ところが,昨今...(続きを見る)