(213/全598ページ)
2019年10月31日
11月の予定です。 先日案内しましたように,11月3日に日曜特訓があります。 申込がまだの方はお急ぎください。 メールで連絡でも受け付けます。 塾の予定ではありませんが五ツ木模試が11...(続きを見る)
2019年11月8日
11月予定表に誤りがありました。 申し訳ありません。 半年予定表で11月29日は授業なしとなっているとおり, 11月29日は5週目なので授業はありません。 閉館日になりますのでご確認ください。...(続きを見る)
2019年11月7日
先日,赤本のことを書きました。 塾にたくさん置いてありますが,悪い先輩が書き込みをしたので,塾生に貸すことはしません。 自分で受験する大学の赤本は自分で購入してください。 ...(続きを見る)
2019年11月6日
今日のプレミア12はプエルトリコ戦。 4−0の快勝だったようだ。 プエルトリコは野球がさかんで,メジャーリーガーも多く輩出している強豪。 ただ,慣れないアンダースローの高橋君...(続きを見る)
2019年11月5日
火曜日は,夜に通常の授業はやっていませんが,一部理系の生徒に物理や化学の講義をしています。 その中で,今日は「ことば」について話をしました。 理科の用語をちゃんと理解していないから...(続きを見る)
2019年11月4日
今日最大のニュースは何といってもコレ 動物園のワライカワセミが逃げたけど捕まったという話。 こいつ,ケララケラケラケケラケラとうるさいことで有名ですね。 でも,歌ではそういい...(続きを見る)
2019年11月3日
世間では3連休というウワサです。 山もそろそろ色づいてきて,行楽によい季節です。 ですが,ウチの塾は昨日も高校生に土曜講座をしました。 今日も日曜特訓です。 ...(続きを見る)
2019年11月2日
大学入試,共通テスト,英語民間試験の延期。 これを受けて,「はらわたが煮えくり返る」などという公立高校はどうかしてますね。 そんなに怒ること,何もないです。 最初から無理な話...(続きを見る)
2019年11月1日
先日,共通テストの英語で英検などの民間試験利用が,なんやかんや言うてそのまま実施されるだろうとか書いてしまいました。 なんと!延期, ってか,最初から無理な話なんですわ。 ...(続きを見る)
2019年10月30日
ウチの塾の中学生はVもしという模試を受けてもらっています。 それとは別に,五ツ木模試というのが昔からあって,大阪では有名です。 以前はどの中学生も五ツ木模試を受け,その結果を基にして中学校...(続きを見る)