(518/全580ページ)
2012年1月12日
沢穂希が世界最優秀選手に選ばれた。 すばらしい。 いろいろな人のおかげで取れた賞だと言う。 本当にそうなのだと思う。 それはそうとして,ずうーっと思っていたことを一つ。 野暮なことを言うよう...(続きを見る)
2012年1月11日
昨日なんば辺りをうろついていて見つけたモノ。 菊花石! 十日戎の出店の並びにあった骨董品屋で発見。 見てのとおり,菊の花のように結晶が成長する。 ホンモノっぽい。 ...(続きを見る)
2012年1月10日
冬期講習も無事終了。 15日間,終わってみたらあっという間。 かなりの量をこなした。 下の写真はウチの塾の必須アイテム=自由帳 要するに,裏紙をホチキスで留めてあるだけの冊...(続きを見る)
2012年1月9日
朝の5時半だと,いつもは明かりがついているのはウチの塾だけ。 のはずが, 今朝は負けた。 すでに営業している店があった! 塾(手前)の右奥の明かりが美容室。 そう...(続きを見る)
2012年1月8日
冬期講習もあと2日。 今日と明日の高3生は河合塾のセンター対策パック=通称桃パックで総仕上げ。 年末には講習前半の仕上げで駿台の青パックをやった。 とにかく国公立大学の受験は...(続きを見る)
2012年1月6日
センター試験は時間との勝負になることがある。 国語や英語は時間配分を間違うと悲しい結果になる。 数学,特に?Bは時間が足りなくなりがち。 足りたとしても見直す時間などとてもない。 ...(続きを見る)
2012年1月5日
講習中につきブログ更新をさぼってますが,ちょっとだけ風景を紹介します。 ←写真はクリックすると大きくなります ずーっとこの写真の姿勢のまま,午前4時間半,午後4時間半やってます。 休憩は...(続きを見る)
2012年1月3日
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今年も1月3日の早朝から授業開始です。 こんなかんじで始まりました。 ↓↓↓↓↓ 入試も近いので...(続きを見る)