(564/全581ページ)
2010年9月21日
週刊ダイヤモンドの特集 入学定員割れの大学が2008年度で全体の38%という。 AO入試や推薦入試で,ほぼノーチェックで合格という学生はまともに大学教育についていけるはずがない。 ど...(続きを見る)
2010年9月20日
10年ごとに受けなければ失効する教員免許の更新の受講の徹底を文科省が全国の教育委員会に出したそうな。 民主党が廃止にするとか言ってたからそうなるものかと思いきや,ねじれ国会になってしまって,免許...(続きを見る)
2010年9月19日
54連勝か。 あの千代の富士の記録を塗り替えた。 これはすごいことだ。 あの頃,千代の富士は無敵だった。 もう一人横綱大乃国がいたが,これが頼りなかった。 横綱なのに...(続きを見る)
2010年9月18日
昨日,亀田大毅が防衛に向けての練習を公開してるのをTVで見た。 亀田親子へのバッシングも最近なくなってはいるが,いつ見てもあいつらの発言は不快だ。 取材をしている記者の人はおそらく大毅より...(続きを見る)
2010年9月17日
昨日,スーパーで閉店前の値引き。 パイナップル100円。 基本的にすっぱいものが大好きな私。 即購入。 家で息子と食べた。 「おおっ,きたきた。」 これは私だけ...(続きを見る)
2010年9月16日
「270人271脚」で50メートルを歩くのに生徒が成功したとしていた滋賀県長浜市立浅井中学校が、生徒1人の足首のひもがほどけていたため、世界新記録としてギネスブックに申請しないと発表した。生徒は自分...(続きを見る)
2010年9月15日
12連勝でハーラー単独トップ。 すばらしい。 12連勝は米田さん以来らしい。 オリックス金子千尋に最多勝の可能性が出てきた。 阪神がJFKとか言ってたが,最近のオリックスは...(続きを見る)
2010年9月14日
以前に地学の問題でオーダーのミスが致命的だというようなことを書いた。文字通り桁違いな間違い。 「英語が苦手です」と言って塾に来る人が多い。 原因はほとんど同じ。 勉強が足りていな...(続きを見る)