(81/全569ページ)
2022年10月12日
昨日,現代文と化学の特別授業をやりました。 それで,これらは全く異なる科目なのに,同じことを言いました。 現代文では,理由を説明する問題で,小中学生でもわかる話を書いておしまいにする生...(続きを見る)
2022年10月11日
塾の傘立てに,傘がたくさん置いてあります。 誰のでしょうか? 塾に置き傘の制度はありません。 早急に持ち主は持ち帰ってください。 軽い傘立てなので,たくさん立てるとバラ...(続きを見る)
2022年10月10日
今日の中学3年生にはめんどくさいことばかり言いました。 それをめんどうでも頑張ってやるかどうか。 数学では,いちいち丁寧にグラフをかいて座標を確認することをやりました。 そうやっ...(続きを見る)
2022年10月9日
今日の授業では,言葉の大切さを学びました。 英語では助動詞でいろいろな言葉のニュアンスを伝えます。 「could=できた」と思っていた人は驚いたかもしれませんね。 数学の証明は,...(続きを見る)
2022年10月8日
大学入学共通テストで情報という科目が使用されることは決まっているが,学校での授業がピンチなようで, 教える教員がそもそもいないのだ。 ちゃんと教える教員を充足させて,もちろんパソコンな...(続きを見る)
2022年10月7日
今日は東先生に生物の入試問題演習をやってもらいました。 実際に入試問題を解いてもらって,その出来具合を見ながら解説するので,実戦力がつく授業となっています。 おそらくストロマトライ...(続きを見る)
2022年10月6日
教育者は,こどもに「悪いことしてはいけません」と言うべき立場だが,実際は・・・ よく取り上げられるのは建築関連の官製談合だが,教育業界も負けてはいない。 今,表沙汰になってるのが広島県...(続きを見る)
2022年10月5日
テレ朝の玉川というコメンテーターが大炎上。 謝罪して,謹慎して,また番組復帰するのかな? それをやれば,ある意味「さすがテレ朝」となる。 コメンテーターというのは,普通は何かの著...(続きを見る)