(88/全579ページ)
2022年11月8日
よく晴れて,皆既月食がきれいに観察できました。 今日は,塾生とそのご家族も見に来られた方がいて,楽しい観望会となりました。 木星や土星を見て結構感激していただいて,よかったです。 ...(続きを見る)
2022年11月7日
何やら大量解雇で話題のツイッターですが,情報源としては捨てがたいものがあります。 特にちゃんとした予備校講師のつぶやきは本質をついてたりしますしね。 今日は駿台日本史で一番信頼できる鈴木さ...(続きを見る)
2022年11月6日
今日は久々に日曜特訓しました。 7時間半,ひたすら教材を解きまくるという過酷な1日ですが,みなさんしっかり頑張っていましたね。 やればやるほどわかると思いますが,いくらやってもまだ...(続きを見る)
2022年11月4日
来週火曜日=11月8日ですが,夜に皆既月食があります。 今のところ予報では晴れそうですので,ぜひ観察しましょう。 もちろんどのご自宅でも近くの公園でも見ることができます。 「皆既」な...(続きを見る)
2022年11月3日
今日は天気も良く,登山日和? 南丹市の八木城へ登ってきました\(^o^)/ テキトーにグーグルマップ見て,「こんなとこに城跡あるやん」ってことで,テキトーに行くと・・・ たし...(続きを見る)
2022年11月2日
昨日の物理の授業でも嘆きましたが,計算ミスが多いのと,相変わらず符号ミスも目立ちました。 計算を正しく実行するのは意外と難しいものです。 そして,せっかく計算したのに入試で得点がもらえ...(続きを見る)
2022年11月1日
大阪府立の病院がランサムウェアにやられて電子カルテが使えないという事態。 これ,明らかに行政のミス。 大阪府のバカ知事は責任感じてるのかな? 責任取って辞職すればいいのに。 ...(続きを見る)
2022年10月31日
11月6日の日曜特訓の申込ですが,3日と4日は休講日なので2日の水曜日までにお願いします。 一応4日締め切りとしていますので,3日以降はメールにて申し込んでください。 よろしくお願いします...(続きを見る)