パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

新着トピックス一覧

2019年6月24日

〇〇っぱなし20190624

〇〇しっぱなし。 と聞くと、皆さんは如何思われますか? 自分はどうですか? 皆んなが皆んな、「自分はそんなことはない」と思っています。 しかし、しかし、意外に私の周りには多いのです。 ...(続きを見る)

2019年6月24日

しんどい!20190624

も〜〜〜〜〜う、しんどい! 皆さん。お気づきですか?6月は異常にひとりごとが多いことを…。 その上、汚い言葉でキツイ文章を沢山並べていることを…。 大変、申し訳ありません。不快に思われて...(続きを見る)

2019年6月23日

やらせないから?望んでるから??20190623

さぁ、続けて続けて悪口です(悪口を言いたい気持なんか無いんだけどなぁ)。ご容赦下さい。 いくら注意しても、指摘しても、目上の人が言うと、返事だけで、直後にスルー。同立場の人が言うと、笑ってごまか...(続きを見る)

2019年6月22日

やらせないから?望んでるから??20190622

前回色々悪口(そんなつもりじゃあ…)を書きましたが、その続きです。 自分に過大な自信を持っている生徒が非常に多いです。 勿論、周りを意識して、自分を卑下して縮こまって生きろを求めているのではあ...(続きを見る)

2019年6月21日

やらせないから?望んでるから?201902621

今回は、少し長くなりそうなので、分割して呟きます。 ご容赦下さい。 最近、授業をしていて「えっ?こんな生活に密接なことや、毎日、身の回りにあることを知らないの?」という場面が多くあります。 ...(続きを見る)

2019年6月21日

楽しむためには・・・20190621

近日、高校や私学の文化祭(呼び方はマチマチですが)が続いています。 その直前・直後に定期試験があります。 勿論、受験生はそれ以上に大切な試験が待っています。 最近(私の若い頃には無かったかな...(続きを見る)

2019年6月12日

またまた言われました(^_^;)20190612

「あそこの塾長、おかしいんよ」 「あそこの塾、厳し過ぎるんよ」 「あそこの塾、怒るんよ。そんな所に、行く人の気が知れん」 です。 続けて通って来てくれている生徒の『チクリ』です。 「...(続きを見る)

2019年6月11日

聞いて無い?20190611

近日、「言ってやって下さい」とか「説明してやって下さい」という、本来の塾業から考えると『????』という依頼が多くあります。 「私の経験や知識が役にたつのなら・・・」と可能な限りお手伝いをしてい...(続きを見る)

2019年6月4日

楽な方法ばかりを・・・20190604

一発で、楽に答えを欲しがったり、 一発で、楽に答えにたどり着く裏技を求めたり、 一発で、楽に英単語や漢字を覚える方法まで求める生徒。 そんな意識の生徒が、成績アップしたのを見たことがありません。...(続きを見る)

2019年6月4日

口数が少ない良い子20190604

「口数が少ない子」は良い子? 最近、お母様方とお話ししていると、「家の子、口数が少なくて良い子なのよ〜!」と、言われる事が度々あります。 お母様方の理論では、 口数が少ない ⇒ おとなし...(続きを見る)