パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

新着トピックス一覧

2015年6月6日

愚痴&悪口ばかりで自己嫌悪20150606

昨日、何本かの電話の中に、少し変わった電話が2件ありました。 1件は、生徒の問題点を報告・お知らせする手紙を生徒に持ち帰らせた事に対する保護者からの質問(抗議?)でした。5日前に渡したはずなのに、何...(続きを見る)

2015年6月1日

おそばを食べに行きました20150531

私は、今日(正確には昨日ですが)久しぶりのお休みで、大好きな「おそば」を食べに行きました。 店は、三次市布野町の「久礼竹」と言うお店で、以前テレビか雑誌か何かで見て、一度行きたいと思っていました。間...(続きを見る)

2015年5月26日

勘違いしないでくださいね20150526

現在、中高生は中間試験の答案が返ってきている最中です。 新高1生の勘違い・思い込み勉強の結果の「えぇっ?(愕然)」は今後修正していくとしまして、問題は中学2・3年生です。 2〜3ヶ月前に「あなた何...(続きを見る)

2015年5月18日

その自信はどこから?20150518

現在、試験期間真っ只中です。 生徒のパターンが2通り見えてきました。 一つ目は、私は書いた。プリント終わった。提出物も真面目にやってる。授業にも真面目に出ている。塾にも真面目に来ている。騒いだり邪...(続きを見る)

2015年5月18日

〇〇ギャップ20150518

昨日、愛犬の散歩中に近所の親子4人組と会いまして、小5と小3生の勉強やレベルや心構えについて質問を受けました。 その方によると、親戚の子が公立中に行って、「クラブ、クラブ。宿題をしたから勉強はやって...(続きを見る)

2015年5月18日

悩んでいるのは私だけじゃない20150517

私は今日(正確には昨日ですが…)、教室のある地域の水路清掃に参加しました。 その時、少年野球の指導を長年されている方が教室の「塾長の独り善がり」の掲示板を眺めながら『同じ事で悩んでますねぇ。私も本来...(続きを見る)

2015年5月16日

何が正解だろう?20150516

前回に続いて愚痴(悩み?)です。 この半年位のことです。 「やってるつもり」で作業宿題しかしない生徒。 「宿題をやってるから勉強をやってる」と信じている保護者。 「50点〜平均点位をとってるか...(続きを見る)

2015年5月11日

塾の使命って?20150511

近日、塾の使命について考えさせられることが多くなりました。 確かに塾は「サービス業」です。顧客満足度を高める事が最大の課題です。 では、塾に求められている「顧客満足」とは? 学力?生徒の成長?私...(続きを見る)

2015年5月11日

分かってやる?20150511

「子どもを分かってやるようにしています」とか「家の子どもを分かってやって下さい」とかの言葉を多く耳にします。 ほとんどの場合、「だから、全てを認めてやって下さい」とか「だから、全てを許してやってくだ...(続きを見る)

2015年5月6日

GW終わっちゃいましたね20150506

GWも完全に終わっちゃいましたねぇ。まだ10日までの異常な方もいらっしゃいますが、普通な方々は終わっちゃいましたよね。 私は…と言うと、4/29はテストと授業。5/2まで普通の生活。5/3に日帰り行...(続きを見る)