パソコン版を見る

早稲田育英ゼミナール
福山駅家教室

新着トピックス一覧

2014年3月10日

食事会、楽しかったです!20140310

昨日、教室の「来年も頑張ろう食事会」を市内のバイキングレストランで実施しました。 中学の卒業式の関係で参加できない生徒も居ましたので、例年より少し人数は少なかったですが、それなりに楽しかったです。 ...(続きを見る)

2014年3月2日

お母さん!よ〜く頑張りましたね!20140302

1年位前に、半不登校で、学校を止めたいと相談に来られた高校生のその後です。 昨日(3月1日)、お母様から「先生のお陰で無事卒業してくれました」とお電話頂きました。 いえいえ、私なんかのアドバイスを...(続きを見る)

2014年2月17日

やっぱり出来る子は・・・20140217

一週間程前から、知人の子供で、地元の県立?1高校を受験予定の中3生が教室に毎日自習に通っています。 受験直前になって、不安になったのでどこかで誰かに見ていて欲しかったらしいです。 学校帰りに自分の...(続きを見る)

2014年2月17日

塾の指導って?20140217

先日、『冬休みに国語で15コマを提案されたので止めた』と近所の有名個別塾から我教室に転塾して来た小学生がいます。 算数の授業をしてみて、「えっ?」って思いました。 数週間前よりも昔の単元内容は殆ど...(続きを見る)

2014年2月3日

ごめんなさい&ありがとう20140203

1月31日の夕刻、母親と同じ位に色々世話を掛けた本家の叔母さんが突然亡くなりました(当然、事前のお知らせは無いですよね)。 授業予定が有りましたが、可能な先生にお願いして鍵締めも別の先生にお願いして...(続きを見る)

2014年1月31日

美味しいなぁ20140131

テレビCMで向井理さんが「スープもやってみ!」って言っている、味の素の丸鶏がらスープですが・・・・・・。 私、はまってます。 少し大きめのマグカップに搾り出し式の生姜を少し、そしてスープの顆粒をテ...(続きを見る)

2014年1月29日

先日の結果報告です20140128

1/7と1/9と1/19の「ひとりごと」に書きました、優しすぎる保護者と幼すぎる生徒の結末報告です。 「音信不通になっている」と書きましたが、今日になってやっと生徒本人と連絡とれました。 先日の私...(続きを見る)

2014年1月26日

無茶でしょ?どうしろと???????????20140126

今日は、少しだけ私の愚痴にお付き合い下さい。いつもですみません。 今日(正確には昨日ですが)、とても「??????&怒怒怒」なお客様が来られました。 要約すると、進学塾に通っていたし、本人も必死で...(続きを見る)

2014年1月7日

子供に優しいって何?20140107

昨日で、今年の「冬期講習」が終了しました。少し(大変?)不安な受験生も居ますが、兎に角終わりました。 それより、大変な事がありました。 学校で授業をまともに聞いていない。宿題も毎日放って遊び歩く。...(続きを見る)

2014年1月15日

今夜の月は凄いなぁ20140115

今夜も、深夜に愛犬の散歩に行きました。 今夜の月は、いつもより少し小さいけれど、非常に明るく感じました。その上、いつもより真上から照らされている様に思いました。 中秋の名月の時にはもう少し、南中の...(続きを見る)