パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2025年9月17日

トイレの件

ウチの塾生は,基本的にはトイレをきれいに使ってくれるので助かっています。 ですが,最近気になることがあるので,ご協力ください。 1.水を流すこと これは,各ご家庭でそうされているのか...(続きを見る)

2025年9月16日

桜島

せっかく九州に来たら桜島行っとかないとね。 大阪にいると火山とは縁がないですが,鹿児島では天気予報で桜島付近の風向きが出てきます。 生活にかかわってきますから。 埋没した...(続きを見る)

2025年9月15日

熊本大学

熊本大学の地質学会。 ポスターセッションで地元の高校生がいろいろ発表していました。 一人,小学生が発表していました。 熊本は地学愛が強いのかもしれません。 実は熊本大学の入...(続きを見る)

2025年9月14日

塾のルール

塾のルールですが,基本的なことは入塾の際にお渡ししている塾規約を読んでください。 どういうわけか,読んでいないのか規約を守っていない人がいます。 このブログに書いてもしかたないのですが...(続きを見る)

2025年9月13日

世界陸上

東京で世界陸上が開幕しました。 単純に,誰が一番速く走れるか,誰が一番遠くへ投げられるかというのがいいですね。 野球やサッカー,他の競技の多くで疑惑の判定,明らかな誤審などがあって興ざ...(続きを見る)

2025年9月12日

休業日について

ウチの塾は週に何コマかで授業料が決まるので,毎月のコマ数を統一するために1か月は4週間という設定にしてあります。 たとえば9月は月曜と火曜が5週あります。 月曜は15日が祝日なので,そこを...(続きを見る)

2025年9月11日

パラダイムシフト

今日は9.11の日です。 もうこれは普通に歴史の教科書に載っています。 帝国書院 リアルタイムでテレビを見ていた我々は,最初は航空機が誤ってビルにぶつかったと思ったのです。 ところ...(続きを見る)

2025年9月10日

Vもしの伸び

中学3年生の大阪進研Vもしの結果が返ってきました。 夏期講習前の7月にやった模試と比較して,平均偏差値が8.0の伸びでした。 平均で8ですから,10以上伸びた人もいます。 よく頑張り...(続きを見る)

2025年9月9日

ベスト・キッド

かなり以前に紹介した気がする映画に、ベスト・キッドというのがあります。 その続編的なやつが絶賛上映中で、観てきました。 ジャッキーチェンが出てくる映画です。 まあ、最後に必ずスカッと...(続きを見る)

2025年9月8日

皆既月食

本日未明に皆既月食がありました。 太陽,地球,月が一直線に並んで,地球の影に月が入りました。 真っ黒になるのではなく,皆既中はほんのり赤くなります。 地球の大気を通った,いわば夕...(続きを見る)