パソコン版を見る

尾崎塾
富田教室

塾長の日記一覧

2015年7月23日

昨日から夏期講習です

                 ↑ って,このタイトルを書きたかっただけです。 すみません。 にほんブログ村 にほんブログ村(続きを見る)

2015年7月22日

今日から夏期講習です

ついに始まりました。 地獄の,いや,学力がついて,このうえなく幸せな気分=天国のような夏期講習。 一日が長く感じる人,あっという間だったと感じる人,いろいろでしょう。 一般的には,あっと...(続きを見る)

2015年7月21日

明日から夏期講習です

夏期講習の準備中・・・ 一人一人の志望校と受験科目,今の学力と演習速度などなどを「総合的」に考えて,どの教材をどれくらいやるか吟味してタイムテーブルを組んでいる。 生徒たちはそれを...(続きを見る)

2015年7月20日

オーケストラのように

今日は珍しく,演奏会に行った。   特に音楽が趣味ではないのだが,(歌謡曲は大好きだが),過去に何度か演奏会には行ったことがある。 学校に勤めていると,どうしても芸術鑑賞と称するイベント...(続きを見る)

2015年7月19日

オールスターの感想

年寄りらしく昔話をすると,昔のオールスターは3試合あって,3試合ともテレビにかじりついて見ていた。 今とちがって,セリーグとパリーグが試合をするなんてことは,オープン戦と日本シリーズ以外なかった...(続きを見る)

2015年7月18日

指導者につくということ

全国で高校野球の予選が行われている。 塾生で野球部の諸君は,順調に?敗退しているが,ここ大阪では大阪桐蔭と履正社が初戦でぶつかるなど面白い。 さて,全国大会に行きたければどうすればよいか。...(続きを見る)

2015年7月18日

JR止まってます

JRがどういうわけか全く動きません。 阪急で来られる人は阪急で来ましょう。 あるいは自転車や徒歩?...(続きを見る)

2015年7月17日

スタジアム建設費は異常だった。

安倍晋三首相は17日、2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場について「現在の建設計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す」と表明した。(毎日) まあ,英断でもあるし,...(続きを見る)

2015年7月16日

台風接近について

ご存じのように,台風が西日本に接近中です。 暴風や大雨のときに自転車で通塾するのは危険ですし,天候によってはお車での外出も危険な場合があります。 逆に,警報が出ているものの,比較的穏やかな状態の場...(続きを見る)

2015年7月15日

水金地火木土天海冥

NASAからすごいニュースが入っています。 なんと,探査機があの冥王星に接近して写真を送ってきているのです。 その写真に,ハート型の模様が写っていて話題になっています。 まあ,これは自然のい...(続きを見る)